前の日 / 次の日 / 最新 / 2012-06

/home/pochi/ChangeLog / 2012-06-28

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2012-06-28 Thu

原発ゼロの会 政策提言骨子 2012年6月27日版 [原発][政治]

http://www.taro.org/2012/06/post-1226.php

参加する議員の各々が明確に「原発ゼロ」、すなわち今ある
すべての原子炉の廃炉と使用済み核燃料の再処理を行なわない
という政治的意思を持つことを前提とする。


ムーブメントになるかピエロになるか。

個人的には応援したい気もするけど、
黙って投票に行く、というのが一般人の矜持なのかもなあ、とも思う。

ってことでとりあえず選挙しようぜ♪

geekなページさんところを見てたら、こんな感じになっててシュールだと思った。 [ネタ]

https://twitter.com/d6rkaiz/status/218215095543672833/photo/1

○シュールポイント1
あきみちさんのサイト(geekなページ)はとっても良いページなの。
それなのに、有害サイト、なんて書かれちゃってヒドイワ。

○シュールポイント2
あきみちさん自身も良い人なの。
それなのに、有害サイト、とか書かれると指名手配っぽく見えちゃってヒドイワ。

○シュールポイント3
下のほうに takano32 っていう芸術家のアイコンがあるの。
これか!!、って思わせる犯人感がすごいの。

日本のFacebookについて調べてみてびっくりしたこと [Facebook]

http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=3602

日本のFacebookは、極論では「東京に住んでるおっさんのSNS」


JANOG Meeting のページへ来るユーザも、
東京に住んでるおっさんばっかじゃねーか、と思ってたけど、
Facebook 全体の傾向なのか。
JANOGが特別むさいわけじゃないのだな。

JANOG Meeting の Facebook ページ
https://www.facebook.com/janogmeeting.jp

touchipad-indicator - Ubuntu でタッチパッドを無効化する [Ubuntu]

親指の付け根がタッチパッドに当たる悲劇はストレスが溜る。
ThinkPadの赤ポッチは良かった、と言ってもないものは仕方ない。
あんまりエレガントなやり方がなかったので、
今までは、昔の会社の保険証をタッチパッドの上にテープで貼って、
ハードウェア的に無効化してたんだけど、
エレガントな方法を発見。

How To Automatically Disable Touchpad When A Mouse Connects
http://ubuntublog.org/automatically-disable-touchpad.htm

touchipad-indicator をインストールすればOK。

sudo add-apt-repository ppa:atareao/atareao
sudo apt-get update
sudo apt-get install touchpad-indicator


マウスを接続時にタッチパッドを無効化する、という設定にして快適快適。

アイルトン・セナ、事故原因の真相考察 [F1]

http://www.geocities.jp/f1tw_idea/box/senna/1994_05_01.html

職場でアイルトン・セナの話題が出た。
衝突が原因による頚椎骨折が死因だと思ってけど、諸説あって、
ロッドが頭部を直撃した、というのが有力なんだとか。
知らなかった。

アイルトン・セナが事故死しましたよねセナは、衝撃で死んだんでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225675017

あまりにも異常な日本の論文数のカーブ [ネタ]

http://blog.goo.ne.jp/toyodang/e/26f372a069cbd77537e4086b0e56d347

少し太めの赤線で示されている日本の論文数が、多くの国々の中で
唯一異常とも感じられるカーブを描いて減少していますね。
いつから減少しているかというと、国立大学が法人化された翌年の
2005年から増加が鈍化して2007年から減少に転じています。
他の国はすべて、右肩上がりです。


なんだかせつない話ばっかりだ。

検察は怖いです [政治]

http://blog.tatsuru.com/2012/06/27_2144.php

検察は「やりたい放題」だというイメージを政治家に植え付けたことは、
検察に対する信頼を損なった代償に、「検察は怖い」というイメージを
植え付けることには成功した。


なんとなくこの本を上げとく。

暴力団

「政治家には良い政治家と悪い政治家が、
警察にも良い警察と悪い警察が
商人にも良い商人と悪い商人がいるが、
暴力団だけは悪い暴力団しかいない」


検察にも、良い検察と悪い検察がいるんだろうな。
全員が「良い」ってわけじゃなさそう。
ただ、組織としては怖い、と。

競争戦略論の枠組みを使うと音楽産業の変遷がわかるのでは? - 業界衰退の理由と競争要因の変化を分析してみた [産業]

http://blogos.com/article/41818/

分散事業の時代(個人での商売)

規模事業の時代(大手の台頭)

衰退産業の時代

という流れで考えられる、という話。

もう、音楽産業は音楽家のための産業ではありません。
外食産業が、料理人のための産業ではないように。
事業家の視点ではなく、あくまで音楽家をやっていきたい人にとっては、
星付きレストランを目指すという方向性が必然的な帰結なのかもしれません。


インターネット界隈は、まだまだ個人が活躍できているので
成長産業なんだろうなあ。

ナチス・ドイツより劣悪な民主党 [政治]

http://guccipost.jp/cgi-bin/WebObjects/12336a3d498.woa/wa/read/sq_1382b6a0cfa++8+

なんでまたこんな風になっちゃったのかは
正直良くわかんない。

でもコメント欄にこんなことが書いてあったので引用。

政治プロレスの裏
...
外圧によって増税を迫られる財務省、
政府にとって、「増税法案は通しました」という実績が出来て、
実は増税は出来ないという実に素晴らしい結果が生じています。

こういうのを寝技士とででも言うのでしょうか。
パンチで責める相手には、アリキックで対抗する、実に日本的な連携プレー。


ひょっとするとこういうことなの?
という気もしないでもない。

政治家の活動はプロレスや演劇に近く
ちゃんとシナリオがあるのが普通。
あれだけの反対がありながら増税をしなきゃいけない理由、
というのは意外と根が深いものなのかもなあ、と思うんだわ。
深読みしすぎか?

日本は再生可能エネルギー大国になりうるか []

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51807378.html

「失われた20年」の中でさえ、世界有数の通信料金の高い国から、
世界一ブロードバンド料金が安い国になったことを、世界は知っている。
エネルギーで同じことが起こせるわけがないと考える方が
むしろおかしいのではないか。


日本は再生可能エネルギー大国になりうるか

急性リンパ節炎になって、富士そばが旨くなってるのに気付いた [病気]

左首のリンパが痛い。
首をかたむけると痛む。
触ると腫れてて、押すと痛い。
体も熱っぽい。
むぅ。

耳鼻科に行ったら、急性リンパ節炎とのこと。

- ジスロマック
- ボルタレン

を処方してもらった。

薬を飲むために、何かお腹に入れるかと富士そばに入店。
なんだか旨くなってる。
ボソボソの麺としょっぱい麺つゆを返せ、とか思った。

そんな富士そばについて熱く語る漫画↓

めしばな刑事タチバナ 1

子門まさとのスターウォーズ [Youtube]



破壊力があるって聞いてたけどたしかに破壊力ありすぎ。

こういうのを見るのもダウンロード違法化の対象なんじゃろか?

追記)
リンクを間違えてたので修正。

2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2021-03-02 14:20