前の日 / 次の日 / 最新 / 2005-08

/home/pochi/ChangeLog / 2005-08-27

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2005-08-27 Sat

花園神社宴会 [宴会]

こしみずさんが音頭を取った Ruby 界隈の宴会、
楽しげだったみたいなのよねえ。
Ruby の人じゃないけど、いなもでの人でもないけど、
まぜてもらえば良かったかのう。
ちょっと失敗。
反省。

仕事より重要なことってのもあるわけだしね ;-p

自民党と民主党の基本方針の違い [選挙]

ウェブに上がっている情報を見る限り。
民主党のほうが時代に合った理念を持っているし、
実行力もあるように見えるな。私見だけどね。

自由民主党の基本方針
http://www.jimin.jp/jimin/main/sitemap.html

自由民主党、平成17年 運動方針
http://www.jimin.jp/jimin/main/sitemap.html

自由民主党立党宣言等
http://www.jimin.jp/jimin/main/sitemap.html

民主党の基本理念
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kihon/rinen.html

民主党の基本政策
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kihon/seisaku.html

ちなみに民主党のマニフェストとか見ると、
民主党のほうがいろいろ考えてるっぽいんだよねえ。

小泉マニフェストに対する評価
http://www1.dpj.or.jp/manifest/against_02.html

小泉マニフェストに対する見解(抜粋)、税金の話!
http://www1.dpj.or.jp/manifest/against_01.html

民主党 日本刷新 8つの約束
http://www1.dpj.or.jp/manifest/index.html

ウェブ情報から見た基本政策は、民主党のほうが
一歩リードしてる気がするけど、(あくまで私見ね)
以下の小泉総理の名前で出してる文章、あまりにも強力。

改革を止めるな
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/pamphlet/index.html

こういうふうに言われると嘘でもなんか安心するよね。
トップに立つ人は強力な言葉を駆使できるほうが良いよな。
ヒトラーとかチャーチルみたいに ;-p。
良い人かどうかは歴史の審判に任せるしかないけどね。

岡田さんも言語を駆使して弁舌する能力がありゃ良いのになあ。
いや、でも、激昂しない、というのもある意味強みなのかもな。
孫権、とかは名言残してないはずだし。

郵政民営化の方針の違い [選挙][ネタ]

自民党が争点にしようとしている郵政民営化だけど
民主党も、郵政に問題がある、っていうことは言ってるんだよね。
自民党のホームページを読めば書いてある。

自民党のページ(民主党案との違い)
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/hayawakari/contents/03.html

下は民主党の言い分。

民主党のページ
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/soumu/BOX_SOM0020.html

比べてみると、郵政に関する政策では、
個人的には民主党案の方が正論だし、好感が持てるなあ。
でも実行できる実力があるか不安。
自民党的な、ハードランディングもアリかもなあ、
という気もしないでもない。

郵政以外の争点はないものかのう。
好き嫌いで投票、は避けたいのう。

日本は大きな政府か? [選挙][ネタ]

http://cloudy9.fc2web.com/govsize.html

「大きな政府」とかの政治的キーワードは便利。
そのキーワードだけでわかったつもりにさせることができるから。

「大きな政府」を「小さな政府」に、と言ってるのは、

- 財政やばいよ、支出減らさんといかんよ、どうしよう
- でも財政やばい、って言っちゃうとパニックおきちゃうよ
- パニックおきないように騙しながら支出減らすにはどうしたもんか
- そうだ、キーワードでオブラートにつつもう!

というようなことなんじゃないかと思う。

ちなみに、問題がある場合に業務を改善する場合、

- 現状を整理し、沢山ある問題点をすべて洗い出して認識する
- 理想、目標を定めて共有する
- 優先度を付けて実行
- フェーズ毎に見直し、修正

こんな感じでやっていくのが王道。
問題の共有は必須。

でも、今の日本の問題点を有権者にちゃんと説明している
政党はないような気がする。
ちゃんと、っていうのは、わかるように、という意味ね。
日本をこうします、という願望は大きな声で言ってるけど、
これこれ、こういう事情なので、という説明が不足気味な気がする。

特に財政の問題は、かなり大問題だと思うのに、
証拠資料等があんまり出てきてないんだよね。
まあ、問題点を出す、っていうのはやりにくいけど、
ぜひやって欲しいなあ。
甘言ばっかり言わないでさあ。

甘言を書かないと票が集まらない、票が集まらないと、
政策が実行できない、っていうのはわかる。
でも国民も甘言をそのまま信じるほど馬鹿じゃないと思うがのう。

財政と言えば、国会は国家予算を承認する、という
とても重要な機能があるんだけど、前国会は、
会期が異常に長かったくせに、結局予算決めてないんだよね。
行政改革を軌道に乗せてから予算決めたい、という気持ちはわかるけど、
現実とのバランスももうちょっととって欲しい気もする。

来生たかおトークセッション 「将棋」 [将棋]

http://kisugitakao.com/special02/special00.html

section08。

来生:加藤一二三さんっていうのは、結構、序盤ですごく考えますよね。
島:意味なく考えるんですよ、あの先生は(笑)。
しかも、考えても、良い手を指さない。それがまた、すごいですね(笑)。

Referrer (Inside): [2012-06-02-3]

休日出勤 [仕事]

資料作成。

LLDN - Lightweight Language Day adn Night [computer]

http://ll.jus.or.jp/2005

遅刻。途中から出席。

楽しゅうございました。
運営の方々ごくろうさまでした。
久しぶりに顔を合わせた人もちらほら。

プログラマはプログラム言語を駆使して、
世界を作れるから良いなあ、とか思った。
でもね、繋ぎ合わせる、という仕事も、それはそれで面白いんだよ、
と負け惜しみを言いたくなった。

ホームページ仕事 [仕事]

LLDN に行く途中で某所から電話があり、家に戻ってちょっと仕事。
うむむむ。

2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2021-03-02 14:20