前の日 / 次の日 / 最新 / 2006-10

/home/pochi/ChangeLog / 2006-10-09

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2006-10-09 Mon

ベルファーレでプロレス - RING II に行く [RING]

http://ring2005.com/

六本木のディスコでやるプロレス。
今回はダンスも盛り沢山。
前回もそうだったけど元気出たー。

前回のイベント RING×JAM --> [2006-06-27-2]

プロレスにしろ、音楽にしろ、ダンスにしろ、
たいていのマニア向けのイベントは、内輪向け。
でもこの RING というイベントは、ヴェルファーレという
プロレスとは全然関係なかった人向けに開催している。
アウェイに打って出て評価されるのは
すごく大変なことだと思うんだけど、
RING では、ちゃんとみんなが、スゲー、っていう
水準のパフォーマンスを見せてくれている。
すごいよなあ。
来年から毎月開催するとのこと。
大変だろうけど頑張って欲しいなあ。
時々見に行こうっと。


それにしてもストロングマシン2号という女の子がすごかった。
ソロでのパフォーマンスは圧倒的。
グループダンスで、後ろに回ったときには、その場で
アドリブをしてるんだけど、いろいろ試行錯誤をしてて、
どうも練習してるみたいなんだよね。
練習が好きなんだなあ、努力が苦にならないっていうのが
天才なんだよなあ、とか思った。
MVP も取っちゃった。

で、ウェブを見たら、、、、、

StrongMachine's
http://www.ktv.ne.jp/~strong/profile.htm

えーーーー、11歳なのーーー???
童顔だなあとは思ったけど、、、、、
まじめにびっくりした。

1号の娘だから2号なのね。

Referrer (Inside): [2006-12-31-3]

スコアール練習 [音楽]

楽器を持たずに家を出た。
上野駅で気付いて家に戻った。
1年に1回ぐらいやるんだよなあ。

森下にて弦分奏。
2nd Vn いっぱいいるなあ。
反射神経だけじゃ弾けないのう。

珈琲館でお茶した。

Google Code Search をクラックに利用する [Google]

http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2006/10/google_code_search_hacks.html

こういう使い方も当然あるよなあ。。。

でもまあ、問題点を発見できる、ということは、
解決に確実に近付くわけで、良いことではあるんでしょ。
偽物がわかりやすくなった、ということだな。

map からモナドを理解する [computer]

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061005/249933/

Haskell と言えばモナド(monad)。
その平易な説明。

Referrer (Inside): [2012-06-07-8] [2012-05-29-4]

無思慮なサイト運営者が本来言わんとすることを利用規約の形式で書いてみた [ネタ]

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20061007.html#p02

こういう変換ツールがあると便利だよな、とか思った。
ちょっとした文言からその組織がどういうところか、
というのはある程度わかるんだけど、なかなかわかりにくい。
検索エンジンが、邪悪レベルというパラメータを
用意すれば便利かな?
悪レベルが高い順から表示、みたいな感じで。
悪にもいろいろあるけど。
どういう評価関数にすれば良いのかなあ。
真面目に考えてみると面白いかもね。

高橋メソッドを用いた3Dプレゼンツール [computer][ネタ]

http://www6.plala.or.jp/nyk/DXPresentation.html

くそー。
土曜のプレゼン、これでやれば良かったー。
次は使ってみよ。

時代を先取りしすぎ?今だから評価したい入魂の名製品 [ネタ]

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000915

バーチャルボーイがないな。
評価されるのはもうちょっと先かのう。

Wikipedia - バーチャルボーイ

QWERTY に代わる新しいキー配列 [computer]

http://slashdot.jp/~yasuoka/journal/377632

1896年に考案されたキー配列。
Dvorak は母音を左手側にまとめてるけど、
この配列は右手にまとめている。

参考
Wikipedia - Dvorak配列

2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2021-03-02 14:20