前の日 / 次の日 / 最新 / 2006-07

/home/pochi/ChangeLog / 2006-07-10

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2006-07-10 Mon

JANOG 18 staff meeting [JANOG]

赤坂にて最終ミーティング。
前のミーティングの関係で遅刻。

JANOG 17 ではカメラマンだったおかげで、全部の発表が聞けて
すごくラッキーだったんだけど、今回のシフト表を見ると、
半分ぐらいしか聞けなさそう。
でもまあ内容については事前にいろいろ聞いてるので我慢我慢。
全部控え室留守番ね、とかだったら、がおー、だけど ;-p

Internet Week 2006 の打ち合わせ [IW2006]

JPNIC にて。
まずは自己紹介、と。

今年の Internet Week は今までとは違うものになる。
プログラム発表まで時間がないけど全体構成も含めて、
作り直す予定。
頑張ろう頑張ろう。

次のミーティングがあるので早退。

新業務システムの設計レビュー [仕事]

午後の気怠い時間の設計レビュー。
前回同様、4時間みっちり。
業務を固めるために、上をつつきまくらなきゃいけないらしい。
でもつついても良いのは出てこないかもなあ。
また作ってやんなきゃいけないのかなあ。

証明力と問題解決能力は違う [仕事]

朝の会議のネタで、
証明力は大事だ!
問題を解決するには証明力をつけなきゃいけない!
何かあったときにいかに証明するか、
そのために必要なのは人間力だ!、
みたいな話があった。(意訳してるけどね)。

なんだかな〜、と思ったので整理。

まず「証明力」というものなんだけど、語感的には、
何かが正しいか間違っているかを理解し、説明する能力、
と定義するのが妥当。
証明をするにあたっては、問題をやさしく言いかえるのが重要で、

- 定義を明確にする
- 言いかえる
- 対偶を証明する

なんかのテクニックを知ってると証明力は上げられる。

でも、証明できたから物事がうまくいくわけじゃないよね。
物事をうまくやるのに重要なのは問題解決能力じゃないかしら。
その一要素として、証明力はたしかにあるけど、
証明できなくても解決できる問題って多いのよね。

証明よりも重要なのは、多分問題を共有するための
「説明」じゃないかしら。
説明(≠証明)に必要な能力というのは、

- 論理的に
- わかりやすく

伝えて、

- 意識を共有し
- 場の空気を読み、作る

というような能力で、ここではじめて、

- ノンバーバル(属人的)コミュニケーション重要!!

つまり、人徳、魅力、信頼、雰囲気、心をつかむ能力、
という「人間力」といわれるようなものが大事である、
という結論になるんじゃないかしら。


人間力を付けましょう、というのは、上司が部下に
言う言葉としては極めて正しいと思うんだけど、
論理展開をすっとばして、無理矢理こじつけようとするのは
あんまり好きじゃないなあ、とか思ったので書いてみたよ。
人間力が足りなくてごめんね ;-p

デザイナーがプログラミングについて誤解していること [computer]

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060629/242131/

(1) プログラムは,どのプログラマが書いても同じコードになる
(2) データベースは,アプリケーションを開発した後でも,
    いつでも簡単に変更できる
(3) エンドユーザーの環境(OSやブラウザ)が違っても,
    プログラムは同じである


こういうことはコミュニケーションをきちんとしながら、
経験を積めばわかっていくものだよね。きっと。
もし経験があるのに、誤解しっぱなしの人と仕事を
することになっちゃったら、うまく撤退しないと駄目かもね。

OOエンジニアの輪 〜 比嘉康雄さんの巻 [computer][知人]

http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/others/OORing/interview34.html

髪型やら服装やら、変えすぎじゃない?w

検索エンジン相関図 2006年7月5日版 [computer]

http://www.sem-r.com/22/20060705104821.html

今の検索業界をわかりやすく表わした図。

AltaVista がないよう。
まあ当然か。

グーグルの垂直統合思想 [Google]

http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20060703/p1

Google は将来的には半導体まで作っちゃうんじゃないか、
という話。

ロードバランサやらデータベースやら、
大規模ウェブサービスに必要な装置は汎用的なPCパーツと、
ソフトウェアで実現できたりする。
多分グーグルでは全部作ってるんだろうな、と思うけど、
今作れないのはネットワーク機器なんじゃないかと。
しかもなんだか高すぎるのよね。
自前で作ったろかー、って思うのは当然なんじゃないかと。
今はハードウェアを作るのもそんなに大変じゃなくなってるし。

テレ東は何をしたら緊急特番を組むのか [ネタ]

http://tuch.blog66.fc2.com/blog-entry-180.html

大笑い。

ロッキード事件田中総理逮捕= RCカーグランプリ
昭和天皇危篤=アンパンマン
湾岸戦争=ムーミンの続編
阪神大震災=ムーミンの再放送
地下鉄サリン=ムーミンの再放送
北海道東部地震=筋肉が割れるグッズ紹介
麻原判決=風呂58歳退職
イラク戦争=戦争映画
小泉訪朝=森進一冬のリビエラ
新潟大地震=”住まいの極意アジアの風吹く家”
小泉さん二度目の訪朝=グランセイザー(特撮番組)
9.11=車でビルに突っ込むアニメ


すげーよ、テレ東。

2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2021-03-02 14:20