前の日 / 次の日 / 最新 / 2013-02

/home/pochi/ChangeLog / 2013-02-18

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

2013-02-18 Mon

NoSQL用ミドルウェアを独自開発:Zabbixのデータ格納にNoSQLを利用したら性能は? [監視]

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1302/15/news111.html

ミラクル・リナックスは2月14日、オープンソースの統合監視ソフトウェア
「Zabbix」に、NoSQLの「Cassandra」を組み合わせることで、
性能を最大3.4倍高速化できたとする研究成果を発表した。


ZabbixはバックエンドにMySQLを使う必要があるので運用時には、
MySQLの運用も一緒にやらなきゃいけない。
でもMySQLの設定とかチューニングは運用オペレーターにとって、
ハードルは結構高いので、導入しにくいのよね。
CassandraはCassandraでハードルが高いよなあ。
HBaseだとちょっと楽だけど、、、

まあ、覚えなきゃいけないことは、どんどん増えるし、
覚えれば覚えただけ武器は増えるってことだよなあ。

Vim プラグイン開発でも継続的インテグレーションがしたい! (Travis CI 編) [vi]

http://labs.timedia.co.jp/2013/02/vim-plugins-vs-travis-ci.html

そんなに vim が好きか!!!、というネタ連載。
すごく面白い。

起業したい!MakeLeapsからの起業のススメ [コラム]

http://www.makeleaps.jp/blog/2013/01/%E8%B5%B7%E6%A5%AD%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%EF%BC%81makeleaps%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%A5%AD%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1/

- 「痛みのつぼ」を一つ決めて、解決方法を限りましょう。
- フィードバックをもらい、まだできませんと言えるようになりましょう。
- お客様を愛しましょう。
- ハッスルを持つ。
- マーケットを理解する。
- “悲しみの谷”に負けてはいけません。

ハッスルは営業やマーケティングにおけるハッキング能力だと言えます。


たしかに成功したベンチャー企業にはそういう営業がいるもんだなあ。

アンダース氏が設計した新言語による次世代JavaScript開発とは? [JavaScript]

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1301/18/news087.html

アンダースは、

- Turbo Pascal
- Delphi
- C#

を作った偉い人。

「TypeScriptとは何か」を一言でいえば、
「最終的にJavaScriptコードを出力するための
スクリプト言語(と、その関連ツール)」ということになる。


似た言語は沢山あるけど、

TypeScriptは、JavaScriptのスーパーセット(=上位拡張仕様)


これが違うところっぽい。

あくまでTypeScript言語はJavaScript言語の
糖衣構文(Syntactic Sugar)であり、
全てのJavaScriptプログラムは
またTypeScriptプログラムでもあるというわけだ。


コードを見る限り、素のJavaScriptよりわかりやすそう。

それにしても、JavaScriptって、素のまま書くことは
まずなくなってきてるよなあ。
表示側だと、JavaScriptを書く、というより、
jQueryをいじる、という感じだし、
サーバサイドだとコンパイルして動かすのが普通だし。

ただ、ちゃんと使うには、JavaScript のある程度の
知識は持っておいたほうが良いんだろうなあ。

ダスビに備えて自主練習 [音楽]

インフルエンザのため出社停止。
2週間後に演奏会↓があるのでさらうさらう。

■オーケストラ・ダスビダーニャ■
http://www.dasubi.org/

第20回定期演奏会
日時: 2013年3月3日(日)
      13:00頃 開場 14:00頃 開演
場所: すみだトリフォニー大ホール(錦糸町)
曲目:
  - ショスタコーヴィチ バレエ組曲より抜粋
  - ショスタコーヴィチ 交響曲第4番
指揮: 長田雅人


聴きに来たい人は言ってくださいまし。
無料であげます。
でもチケットはすべて指定席なので絶対無駄にしないでね。

ちなみに4番はこんな曲ね↓

Wikipedia - 交響曲第4番_(ショスタコーヴィチ)

ショスタコーヴィチさんはやんちゃがすぎて、
ソヴィエト共産党機関紙で批判されちゃったことがあるのよね。
で、そのままやんちゃを続けると、シベリア送りになっちゃうので、
この曲は25年封印されてた、っていういわくつきの曲。
そのぐらいやんちゃな曲だ。

この曲はショスタコーヴィチの全15曲の交響曲の中でも最大の編成であり、
最も技術的に演奏至難な曲であることでも知られている。
例えば第一楽章のプレストの狂気なフガートはテンポどおりでは
演奏不可能の作品に属する。


指定通りの 𝅘𝅥=168 じゃ弾けないのはあたりまえなのか???
でも練習だとみんな狂ったように弾いてるぞ。
せめてなんとなく付いていけるように仕上げねば。。。。

2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2021-03-02 14:20