ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次ページ / page 5 (44)

仕事 - /home/pochi/ChangeLog

最終更新時間: 2021-03-02 14:20

2013-02-28 Thu

肉体労働 [仕事]

ハードディスクが20本詰まった2Uのサーバは重すぎるよ。
2U×15台のほうが、1U×50台よりキツいと思った。
たいして動いてないのに全身筋肉痛。

2013-02-26 Tue

深夜メンテ [仕事]

RAIDコントローラのファームウェアのアップデートと、
障害予兆のハードディスク交換のため深夜メンテ。
障害予兆だったハードディスクが壊れたり、
正常だったはずのハードディスクも壊れたり、
DVDドライブが壊れたり、
Windows Updateで時間がかかりまくったり、
まあいろいろあったけど私は元気です。

2013-01-27 Sun

休日出勤 [仕事]

同僚が高熱で倒れたので代打出勤。

2013-01-23 Wed

大量のサーバ設置 [仕事]

肉体労働は向いていないことを思い知る。
Day0行きたかったけど仕方ない。

2013-01-16 Wed

お客さんと新年会 [仕事]

本社の近所の韓国料理屋。
食べ物沢山、お腹いっぱい。
参加者の半数以上がギター弾きでびっくり。

ギターはモテアイテムでいいよなあ。
バイオリンは、弾ける、って言っても、嘘付け、と言われて終わる。

2012-12-28 Fri

会社の年間MVP賞をもらった [仕事]

2位。
Most Valuable Person って1人だけだと思うんだけど、
まあ金一封をもらえたから良いか。

社内外との調整に尽力したことやチームメンバーを
牽引する姿が多くの従業員から支持されました。


どう考えてもチームメンバーの組織票なので、
チーム用にお酒を買いこんで冷蔵庫に入れた。

2012-12-18 Tue

赤坂でお客さんと忘年会 [仕事]

飲むペース速すぎ。
マッコリがどんどん出てきてどんどん空になった。
二次会も壮絶だったらしい。行かなかったけど。

2012-12-12 Wed

取引先の偉い人とランチ [仕事]

ご挨拶&ランチ。
雑談もいっぱいしたけど仕事の話も一応した。

2012-12-11 Tue

防災訓練 [仕事]

階段で移動するとエレベータのありがたみが良くわかる。
ビルの他のフロアの人も一箇所に集まるので、
いろいろな人間模様が見れるのかな、とワクワクしてたけど、
面白そうなことはなかった。

2012-11-27 Tue

採用時の質問 [仕事]

新規業務立ち上げ(-->[2012-11-22-3])に伴い採用面接進行中。

面接のときに、こういうことを聞いてください、
こういうことは聞いちゃ駄目ですよ、ってなことを
人事の方から言われてる。
中には、へー、っていう質問ってのもある。

「家族や友人から、どのような性格だと言われますか?」

自分の性格をどう思うか、と聞くよりも客観的な視点での
性格を引き出せる。

「あなたは3年後、どのようなスキルを身につけていたいと思ってますか?」

やりたいことは何か?、と聞くよりも具体的にやりたいことがわかる。

「長所と短所を教えてください」「短所をもう1つ教えてください」

2つめの回答で本質的な短所が引き出せる。

「仕事を円滑に進めるために、大切だと思うことはなんですか」

価値観がチームと合うかがわかる。

「理想の上司像を教えてください」

一緒に仕事できるかどうか判断する材料にできる。


ただ、最後の質問は、回答を聞くとヘコむことが多いのよね。
理想の上司じゃなくてすまん。

2012-11-22 Thu

新拠点オープンにつき、夜のオフィス街に深夜待機 [仕事]

0:00から新しい拠点で業務開始。
初日なので出勤してみたけどエアコンの調子が悪い。
風邪が悪化したぜー。

ということで、大手町に、24時間365日エンジニアが
常駐する拠点が無事にオープンしましたよ。
大手町付近で、どうしても現地で手が動かす作業が
必要であれば、相談に乗りますよー。
スイッチのOFF/ONとか、モニタ繋いで画面確認とか、
保守業者とのやりとりとか、ケーブルの挿し換えとか、
バックアップとか、ファームウェアやOSのアップデートとか。

この日記ではあんまり仕事の話はしないんだけど、
ここ2年ほど、そういう泥臭いオペレーションも頑張ってこなす
MSPチームの中の人をしております。
MSPっていうと監視してて障害があったら、一次対応して、
連絡して、みたいなわりと綺麗なイメージがあるけど、
我々のチームは、一次対応どころか、ログインして調査対応したり、
ハードディスクを交換して筐体交換しちゃったり、電話かけまくったり、
保守ベンダーやメーカーと喧嘩したり、まあなんでもやるぞ。
お金をくれるお客様本位で頑張るですよ。

ちなみに私のチーム内での主な仕事は、応援と謝罪。
がんばれ、って心をこめて言うのは得意になったよ。
個人的に応援して欲しい人がいたら言っておくれ。
謝罪して欲しい人は発注をくださいまし。

Referrer (Inside): [2012-11-27-1]

2012-11-19 Mon

「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え [仕事]

http://www.lifehacker.jp/2012/10/121017fix_the.html

「重要なのは人間を変えることではなく、仕組み(システム)を変えること」


実際に仕組みを変えるには、現場の情熱が必要なんだけど、
褒めないと情熱は冷めちゃうんだよね。
怒鳴るのは最悪。

もし怒鳴られたら、モチベーションの低下を避けるために、

- 怒鳴っている言葉の文字数を数えて、140文字以内に収まるか考える
- 怒鳴ってる人の言葉の音程をソルフェージュする
- 怒鳴ってる人の服の汚れを探す
- 晩御飯のメニューを考える

などをするのが良いのかのう。
念のためちゃんと聞いてくれる人に一緒にいてもらって、
何を怒ってるかは後で共有しとくべし。

2012-08-22 Wed

これが欲しかった!都内すべてのコワーキングスペース一覧 [仕事]

http://www.makeleaps.jp/%E9%83%BD%E5%86%85%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%B8%80%E8%A6%A7/

フリーで仕事をするなら、外の基地は確保しといたほうが便利。
どっかの会社と仲良くなるのが楽なんだけど、
こういう場所を使うのもアリだと思う。

関連)
ノマドならルノアールがはかどるよねぇ〜っていう10個の理由
--> [2012-08-21-5]

2012-08-14 Tue

残業をなくすためにすべきこと [仕事]

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20120710/1341912051

こういう上司は、自分のことしか考えていないことが多いので、
あなたがどうがんばってもどうしようもありません。
さっさとその上司から離れることに全力をつくすべきです。
あきらめて残業をするのではなくてね。


自分のことしか考えないと不利になるようにゲームのルールを
なんとか変えられないものかしら???
人事評価体制で頑張るとか。
これだ、っていううまいアイディアは浮かばんのだけど。

2012-08-09 Thu

早朝メンテ [仕事]

コアルータのファームウェアアップデート等々のお付き合い。

沢山ピアを切って、アップデートして、ピアを戻す、という流れ。
ちょっとドキドキしたんだけど、作業中のパケットロスや遅延はほとんどなく、
経路の収束もとっても早い。
今のインターネットってすげーんだな、って思った。

2012-07-14 Sat

発達障害者ONLYの職場で能力全開で働く人たちのこと [仕事]

http://togetter.com/li/337635

今の職場、オフィスの全員が発達障害者。いじめがなく、やたら仕事の進みが早く、
余計な詮索や馴れ合いがない秘訣を観察していて気づいた。
まず、それぞれの長所と短所を全員が相互に把握しており、長所は存分に活用し、
短所は補える誰かが補う仕組みになっている。


発達障害じゃなくても参考になるな。

2012-06-30 Sat

新人歓迎会はお休み [仕事]

急性リンパ線炎のため、歓迎会はお休み。
すまん。

2012-06-08 Fri

なぜ問題プロジェクトは発生するのか [仕事]

http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20120607/p1

以前からずっと心がけていることがある。
それは「確信をもって設計し、作成する」ことです。
このシステムはこうあるべき、と思って設計し、創りあげていく。
なぜ確信が必要かというと、そこに理由があるから。
理由があるのであれば、仮にそれが間違っていたとしても、
間違っていたことがわりと早い段階で明確になる。


なんかデザインの話と共通するなあ。

デザインが苦手な人も分かる「デザインは全て意味がある」6つの要素 --> [2012-06-07-1]

追い詰められてくると、客がバカだから、という理由に逃げがちなんだけど、
バカな客を如何に洗脳して、あるいは誘導して自分たちの思っている方向で
物事を進めていくことができるか、というのが優秀なシステム屋なんだと思う。


とっても良くわかるんだけど、バカって言うほうがバカ、なのよね。
バカと仕事をしないのが一番さ。
それだと飢え死にしちゃいそうだけど、相手の良いとこ探しをしたり、
自分のほうがバカになれば、周囲がすべて賢者に見えてくる。
気の持ちようも大事だと思う。

2012-05-22 Tue

小飼弾×増井雄一郎が大激論!開発者「大増殖時代」の到来で、プログラマーの存在意義はどう変わる? [仕事][コラム]

http://engineer.typemag.jp/collaboration/2012/05/post-12.php

基本、雑談してるだけなんだけど、気になったことをピックアップ。

前は、一度リリースしたものはもうイジれないという前提がありました。
それが最近は、ネット上で公開したものは、継続していくらでも
改良できるという考えが一般的になりつつある。
...
「いつでも直せる」というのは、「いつでも直さなきゃいけない」と
いうことの裏返し。


「恥を捨てる」、「言い出しっぺの法則」で壁を突破する


恥、は日本人の美徳なので持ってても良いと思う。
無知の知を知り、勇気を出しまくる、のが大事かと。

"不満ドリブン"で作り続けるのも、息の長いプログラマーになるコツ


問題解決するのがエンジニアの本分なので問題発見能力はとっても大事。

これからは「人が見えるところで遊ぶ」ことが一流になる近道に


遊び心はとっても大事よねえ。

2012-05-22 Tue

ダメ人間がフリーランスになって1日で1ヶ月分を稼ぐ方法とは?【こけむさズ発起人・石嶋未来さん】 [ネタ][仕事]

http://tuiken.jp/archives/3420222.html

正直言って1週間もらってても、最後の1日にならないと始めない。同じなんだよ。


なるほど。
特急専門、というのは面白いかも。