ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次ページ / page 11 (44)

仕事 - /home/pochi/ChangeLog

最終更新時間: 2021-03-02 14:20

2007-05-14 Mon

IBM の Eclipse Distros インストール [仕事]

http://www.eclipse.org/downloads/index.php

気分転換に Eclipse でも入れてみるかー、
ということで Eclipse Distros から IBM のものを
選択してダウンロードして、解凍。

とりあえず startup.jar をクリック。
かっちょえー。

とりあえずインストールしただけで満足満足。
気分転換終了。

2007-05-14 Mon

typo でハマる [仕事]

金曜日になんだか PEAR::Auth がうまく動かないないなあ、
と思っていたら usernamecol を typo していただけだった。
logout() がうまく動かないなあ、と思ったのは、
start() をしていないだけだった。
テストコードを書いたり、Firebug で Cookie を見たりしながら、
ようやく単純なミスに気付いた。

エラーにならないって切ない。
なんだか悲しい気分になった。
やっぱり開発環境の支援ってありがたいのかもなあ。

2007-05-13 Sun

仕事はかどらず [仕事]

パワポ仕事をしなきゃいけなかったんだけど、、、、
なんだか全然進まなかったよ。むむむ。

2007-05-12 Sat

NetScreen と格闘 [仕事]

時間切れにより設定できず。
また来週〜。

2007-05-12 Sat

送信に時間がかかる問題 [仕事]

社内から qmail に接続してから送信するまで時間がかかりすぎる、
という問題が発生したので対応。

tcpserver が IDENT を行なってて、IDENT が帰ってくるまで
処理を待ってたのが原因。
ファイアウォールを変更したときに IDENT が通らないように
なったみたいね。

そもそも IDENT をやってること自体が駄目だよな。
tcpserver を設定するときには、とりあえず -HR オプションを付ける、
というのは当然なのになあ。
-R は IDENT を行なわない、-H は、リモートホスト名を調べない、
というオプションね。

設定したのは誰だよ!!。
私です。ごめんなさい。

2007-05-11 Fri

新しい職場で1週間が経過 [仕事]

新しい職場に来て1週間が経った。

しばらくユーザ側にいたせいか、

- 割り込みがない
- 周囲にエンジニアが沢山いるので話を聞いてるだけで楽しい

ということの、ありがたさが本当に身にしみる。

幸せというのは、なくしてみて初めてわかる、っていうのは本当だ。

発注側にいるありがたみ、っていうのもあるわけで、
プラスマイナスはないんだと思うんだけど、個人的には、
やっぱり受注側、作る側、にいるほうが好きかなあ、と思った。

2007-05-11 Fri

前の職場訪問 [仕事]

持参した名刺が少なすぎた。
週1ぐらいで行くことになるのかしら。

今までは発注側の立場で、ちょっと高くない?、
とか言っていたけど、受注側として同じことを言われると、
やっぱり、むむむ、と思っちゃうねえ。
立場によって考え方って変わるもんだねえ。

2007-05-09 Wed

Subversion のお勉強 [仕事]

バージョン管理用には、RCS と pdumpfs で事足りる仕事
ばっかりしてたせいか、Subversion を使ったのは、
Web コンテンツ管理を急にやらなきゃいけないときぐらいなんだよね。
しかもローカルマシン上のリポジトリで Subversion は
使ったことはあっても、ネットワークごしに使ったことは、
実はなかったんだよね。
小学生レベルか?

ということで、練習練習。

でも TortoiseSVN だと何も考えずに、ローカル環境と同じように
普通に動いちゃうのね。
まああたり前なんだけど拍子抜けした。

2007-05-09 Wed

Firefox と Tunderbird 用拡張機能 [computer][仕事]

入れたものをメモ

○Firefox 用拡張機能

- All-in-Gestures
- Firebug
- Google Toolbar
- Google Browsersync
- Google Notebook
- ASNumber
- Tab Mix Plus
- Tab Side Bar


○Thunderbird の拡張機能

- View Headers Toggle Button
- Quicktext
- Signature Switch

2007-05-09 Wed

X60 に生活用ソフトウェアをインストール、その2 [仕事]

昨日(-->[2007-05-08-1])の続き。


●検証用ブラウザ

ウェブの仕事が多そうなので、以下のブラウザもインストール。

Opera
http://jp.opera.com/

Sleipnir
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/downloads/

ブラウザは、メインで使うのは Firefox、印刷するときは IE7、
という風に使いわけるようになるんじゃないかな。


●MySQL

いじる機会が多そうなので、手元にもインストール。

MySQL
MySQL GUI Tools

Vista でも特に問題なく使えるね。


●TortoiseSVN

http://tortoisesvn.net/

バージョン管理用。
日本語のランゲージパックもインストール。

Meadow からも Subversion を使えるようにしなきゃ。


●メッセンジャー

Windows Live Messenger
Skype

とりあえず、この2つだけは入れた。

2007-05-08 Tue

仕事2日目 [仕事]

部会に参加したり、社内システムの説明を受けたり。

- 仕事が予想以上に沢山あるある
- 勉強会いいねえ。
- ホワイトボードを使って KPT (-->[2005-10-27-8]) をしている。
  良い感じ良い感じ。
- 部の勉強として、1週間でいろいろな言語で
  ウェブDBシステムを書いてみよう、という企画開始。
  楽しげ。私も何か書こうっと。
- ツールがちゃんと揃ってる環境で共同作業ができるのって、
  なんだかすごく嬉しいぞ。
- 社内SNS、意外と楽しいぞ。先入観は駄目だな。
  なんでもやってみないと。

2007-05-08 Tue

X60 に生活用ソフトウェアをインストール [仕事]

去年の7月に X60s のセットアップをしたので、(--> [2006-07-21-1])
同じようにやりゃ良いだよなあ、と温泉気分だったんだけど、、、、
微妙にはまり中。
Vista 君は予想以上に気難しいわ。

●Outlook

まずはメイラーとして Outlook を使ってみるか、と思って設定。
スケジューラとして使えるし、だいたいどのツールも、
Outlook とは連携できるし、きっと便利なはず、、、、、、
と思ったんだけど、

- ヘッダを見ることができない?
  簡単に見れないとトラブルの時に困っちゃう。
  仕事上ヘッダを確認することもそこそこありそうだし。
- メールの引用は、本文の後ろに付ける方法しかないの?
  ">" も付けて欲しいんだけどなあ。
- メイラーとスケジューラとの連携が思ったほど
  強いわけじゃないのね。
- 職場のグループウェアのサイボウズと連携できるはず、
  と思ったら、ツールの配布が終了してるし。

ということで、Outlook は捨てることに決定。
無駄な時間を使ってしまった。。。


●UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2

http://sourceforge.jp/projects/ttssh2/

これはサクっと入った。
これと VMWare さえあれば仕事では実は
そんなに困らない気もするんだよなあ。


●Cygwin

http://www.cygwin.com/

これも問題なくサクっと入った。


●Meadow

http://www.meadowy.org/meadow/

これも問題なし。
安定より楽しさを、というポリシーの元、3.00-dev を選択。


●Firefox

http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/

これも問題なし。というか、あったら大問題だよな。
拡張機能は、とりあえず

- All-in-Gestures
- Firebug

だけ入れた。
後はおいおい入れていく、と。


●Thunderbird

http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/

メイラーは、Meadow + Mew を使おうかな、とも思ったけど、
やっぱり使ったことないのを使ってみたいじゃんねえ。
Mew はプライベートで使ってるし。
当然のようにサクっと入ったよ。


●XKeymacs

http://www.cam.hi-ho.ne.jp/oishi/

Emacs キーバインドに慣れすぎちゃうと、
こういうソフトを使わないとやってられなかったりする。
Emacs は Ctrl を使いまくりなので、Ctrl は A の隣りにないと、
ストレスが溜りまくりだし。

なんだか素直には動かない気がしたんだけど、
やっぱりはまった。
署名されていないプログラムです、と怒られまくり。
ログインユーザが管理者権限を持っていないと、
起動時に立ち上げることもできないっぽい。

とりあえず、Caps_lock を Ctrl にするのは、
レジストリをいじることで対処。

Vista で Caps_lock を Ctrl にする方法
http://www.center-left.com/blog/archives/2007/02/windows_vistacaps_lockctrl.html

あとは必要に応じて手動で XKeymacs を立ち上がれば良いかな。
TeraTerm も Cygwin も Meadow も XKeymacs なしで使えるし。
クイック起動にショートカットを追加、と。


●skkime

漢字変換は SKK じゃないとストレスが溜りまくりだったり。
Emacs キーバインド + SKK じゃないと生活できない、
っていうのは我ながら片輪者だと思うんだけど、
昔はさらに英語キーボードじゃないと駄目だったわけで、
それを思えばだいぶ健常者に近付いたんじゃないかとも思う。
それはともかく skkime にはやられたよ。

まず、配布してるサイトが落ちてるし。。。。

http://www.tatari-sakamoto.jp/~tatari/skkime.jis.html

でも、なんとか、検索して配布してるサイトを発見。

SKKIME 避難場所?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA038316/

ダウンロードしてインストール開始。
即失敗。

さらに情報検索。
情報発見。

http://d.hatena.ne.jp/ampll/20070415#1176620073

ファイルを配置してレジストリを編集して、
regsvr32 で登録してやれば良いのか。
手動でインストールってやつだな。

で、やってみたけど、やっぱり失敗。。。。
本日はここまでで力尽きたよ。。。。

Subversion の設定とか、Emacs の設定とか、
Firefox の設定とか、まだまだいろいろやることは
あるんだけど、それはまた明日、と。


●ドメイン管理しているユーザに管理者を与える方法。

Administrator グループに一生懸命ドメインユーザを
加えようと思っても駄目。
ユーザ登録で、ドメインのユーザを管理者として登録してあげる、と。


●その他

- 16 bit プログラム用のリソースがなくなりました、
  とかいう不穏なメッセージが出た。
- ユーザを切り替えて、複数のユーザでログオンすると、
  異様に遅くなる。
  何かのプログラムが悪さをしてるかも。
- Aero は飽きたので、使わなくなった。
- IE7 は最初使いにくいなあ、と思ってたけど意外と良いかも。
  タブも、印刷も良い感じ。
  Sleipnir を入れる必要ない?
- 最初から Google のツールが入りまくってるのはやっぱり便利。
- ブックマーク登録しようと思ったら Google Toolbar の
  ブックマークだった。でもこれは便利かも。採用。

Referrer (Inside): [2007-05-09-2] [2007-05-09-1]

2007-05-07 Mon

前の職場に片付けに行く [仕事]

片付け終わんねー。
とりあえず電話は返却、と。

2007-05-07 Mon

Vista で Core 2 Duo の X60 [仕事]

とりあえずアサマシは基本。

ThinkPad X60

買ってきたマシンの仕様は以下。

CPU: Core 2 Duo プロセッサー T7200 (2GHz)
OS: Windows Vista Business
メモリ: 2GB (増設した)
HDD: 120GB
無線: IEEE802.11a/b/g + Bluetooth


Core 2 Duo 初体験。
Vista 初体験。
新人は人柱になるものなのですよ。

セットアップしながらいじった感想など。

- どこに何があるのかわからんなあ。
- 無駄に格好良いぞ。
- モッサリとした動きがなんだか素敵。
- Aero も無駄に格好良いぞ。とりあえず ON しとけ。
- Core 2 Duo やっぱり速いかも。
- Memory 2GB もやっぱり良いわあ。
- ドメインには普通に入れる。
- プリンタドライバがサーバに置いてなかったので、
  自前でダウンロードしなきゃいけなかったよ。
- ウルトラベース X6 でデュアルモニタも普通にできた。

明日は、

- Cygwin のインストール
- TeraTerm のインストール
- TortoiseSVN のインストール
- XKeymacs のインストール
- SKKIME のインストール
- Meadow のインストール
- Firefox のインストール

なんかをする予定。
どこではまるかなあ。

私の場合、これだけインストールしなきゃいけないわけで、
ひょっとすると Max OS X のほうが生活環境を作るのは
楽なのかもなあ。

2007-05-07 Mon

初出社 [仕事]

まずは簡単なオリエンテーション。
開発部長に連れられてご挨拶。

見てのとおり面白い方です。


と紹介されたよ。

作業用PCは秋葉原で買ってこなきゃいけないらしい。きびしー。

仮払用の現金が銀行からやってくるまで自習。
WEB+DB Press を読んだり。
Logly カレンダーの記事なんかもチェック。

そうこうするうちに昼休み。
同じ部署の Java の方々と食事。

午後は秋葉原へ。
ニッシンパルで X60 を調達。

帰ってきてセットアップ。
ドメインにも参加。
プリンタも使えるようになった。
Office もインストール。

社内ポータルから、精算書の雛型をダウンロードして、
記入したところで本日の業務は終了。

2007-05-07 Mon

転職しました [仕事]

アンカーテクノロジーというところに就職しました。

アンカーテクノロジー
http://www.anchor.jp/

JANOG の初代会長がいたデジタルマジックラボという会社と、
ネットワーク技術研究所(RINT)が合併した会社ね。
会社概要には、設立日1995年8月1日、としか書いてないけど、
いろいろなことがあったらしい。
そのことを淡々と語る現社長の人柄にちょっと惚れたですよ。

当面はくにたけさんの手下として多分バリバリ働く予定。

面白くなくてごめんね。>妙な期待をしてたであろう人達。

最寄駅は半蔵門です。
ご近所の人はよろしくです。

2007-05-02 Wed

NetScreen と格闘 [仕事]

VPN の設定をするだけ。
一番簡単な設定で NetScreen-Remote で接続できるのは
確認できてるので、簡単簡単、、、、
と思ったらハマりまくり。

最終ゴールは

- L2TP で接続できるようにして Mac 等からも使えるようにする
- 社内と同じようにドメイン接続もできるようにする

ということなんだけど、、、、、

- DIP でアドレスを振ると外に接続できなくなる?
- IP Pool を使うには IKE の認証だけじゃなくて
  XAuth 等を使わないと駄目ー
- Willcom や Au で接続すると外に出ていけるのに、
  e-mobile で接続すると外に出ていけないぞー

と、なんだかトラップを踏みまくった上に、
IPアドレスの間違いとか単純なミスもありまくり。

午前中から夜まで頑張ったんだけど、
結局顔を洗って出直すことになったよ。

出前で取ったスタミナ定食がそこそこおいしかったのが
唯一の救いか。

2007-05-01 Tue

上司から送辞の言葉 [仕事]

金曜日の送別会でのお手紙をテキストで貰った。
名前の部分を伏字にして全文掲載〜。

褒めてるんだか貶してるんだかわからん文章だよな。

佐々木さんへ

約3年半のお勤めご苦労様でした。またありがとうございました。
貴方がこの組合に入った経緯はやはり貴方らしいものでしたね。
たまたま組合員になるため訪れた面接官が***さんで、
誘われるまま入社してしまったとの事。
貴方の見る眼のなさに悲しくなります。
またその面接官が天敵となるにいたっては、
「運のつき」っていうしかないものでしたね。

さて、貴方は優秀なエンジニアでありバイオリン引きであると共に、
なんちゃってガストロノームですよね。
その旺盛な才能をもてあまし、ちょくちょく暴走し、
暴言を吐きまくることもありました。
ある時はピーターパン、ある時は哲学者、ある時はエンジニア、
またある時は演奏家とさえ見える時もありました。
しかし、土台が土台だけに、タキシードが完全に似合っていませんでした。
そういう貴方を表現するには奇人という言葉が最も相応しいように思います。

日本では古来よりヒーロー・イコール奇人という構造的原則があります。
「忠誠なる反逆者」「正統なる異端」という格式を持ったヒーローは、
古く有名なところでは一休さん。
この人は非常な奇人として有名で伝説の中までその女色をうたわれています。
しかし彼は天皇のご落胤で、しかも禅宗の名僧でありバランスがありました。
新しいところでは永井荷風の奇人は特に有名です。
我々はみんな奇人が好きです。
なぜかというと、根本的にナポレオンみたいな戦闘的な人には
支配されたいとは思わず、常識人に支配されたいと願います。
しかしそれでは退屈であまりに面白くないので、
本心では常識人に支配されたいけど、その人が支配しない限りにおいて
奇人を尊重し、奇人を面白がるというところがあるのです。
その意味で佐々木さんは余りにローカルに過ぎますが、
現代日本奇人100選の資格は充分だと思います。

どの角度からみても、サラリーマンとは見えない貴方。
朝はわざと10分遅れで出勤、フラッと散歩、
お買い物大好き、ゆるい靴を履き手のひらひらひら、
何かを真剣に考えている時は頭くしゃくしゃ。
本当に分かりやすい愛すべき人物です。
いつも、あのA利君が心配しています。
「佐々木さん本当に生きていけるの?大丈夫なの?」って。

仕事の話をしますと、話のかみ合わないことが間々ありました。
頭のいい貴方はその問題の先の先のその又ずーっと先まで見通して、
話をしているのでしょうが、凡人の私にはよく理解できないことも
多くありました。
余りに理解が遅い場合、凶暴なもう一人の貴方が暴言をはきます、
凶暴になることもしばしば、しかしその謎めいた風体と、
摩訶不思議な話術でなんだかその場は収まっていまうのですが、
貴方にストレスがたまっているのが目に見えるようでした。
だって、2年前と比べて最近は、頭よりアゴヒゲの方が
フサフサトしているようみえてきました。

今後、持て余しぎみだった貴方のその能力でご活躍され、
私もいつか宮古島のグラスボートを操りながら、
「アー、あの有名な佐々木さん、良く知ってるサー。
一緒に仕事をしていたコトアルヨ」と沖縄弁?で東京もんに
自慢できる日が来ることを信じています。
最後に心配は、あの美しい奥様に捨てられないよう祈るばかりです。
今度はどんな場面で合えるのか楽しみです。お元気で。

2007-05-01 Tue

残務処理 [仕事]

退職したはずの会社へ出社。
補助金事業の引き継ぎとか、e-Learning の資料の校正とか。
机の片付けまではできなさそうだ。

2007-04-30 Mon

休日出勤 [仕事]

残務処理。

社外の仕事関係者に退職のご挨拶メール。
80通送ったら6通ほどエラーになった。

社内向けのは出さない方向。
残作業で退社したのに出社するのが確実なので、
出すのはあまりにも格好悪い。