ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次ページ / page 15 (19)

JANOG - /home/pochi/ChangeLog

最終更新時間: 2021-03-02 14:20

2005-07-28 Thu

秀ちゃんラーメン [食事][JANOG]

こってり系のラーメン。
うまい。
スープがざらつく感じ。細麺。

2005-07-28 Thu

JANOG 16 1日目 [JANOG]

http://www.janog.gr.jp/meeting/janog16/

○ランディの話
BGPに関する良い報告と悪い報告。
超訳担当の川村さんお疲れ様。

参考)
Randy Bush のホームページ
http://rip.psg.com/~randy/

○ラック話
スタッフ控え室で留守番。
控え室のテレビは発表者の映像は見えるけど、プレゼン資料は見えず。
楽しそうな話をしてるっぽかたっけど欲求不満気味。

○地震話
これもスタッフ控え室で留守番。
九州の地震のときにデータセンターはどうだったか、
免震は機能したのか、という話。

○メインフレーム話
IBM の汎用機で動く Linux 使ってみました、という話。
担当の津島さんが業務焦げ焦げのため急拠担当に。
時間配分しくじったかも。
発表者に迷惑かけてしまった気がする。むむぅ。
元々の時間をもうちょっともらえば良かったかのう。

○ウィルスネタ
元同僚の中山さんに話をしてもらった。
BlackBox テスト用のシステムは彼が作って、
世界中で使われてるらしい。
盛り上がって良かった良かった。

○迷惑メールネタ
担当だったんだけど、あんまり力になれなかったかも。
別の担当がいたのと、発表者が強力なので問題はないけど。

○中国ネタ
懇親会用隠しプレゼン。
8割真面目、2割不真面目。
もうちょっと不真面目でも良かったかな?

午後の後半から4連続担当はきついか?、と思ったけど、
発表者に恵まれたので、意外とそうでもなかったり。
明日は担当が何もないので、ゆっくり発表を聞く予定。

○懇親会
充分すぎるほど沢山食べ物を用意したはずなのに。
おかしい。
みんな食いすぎ。

ランディはビンゴ残念でした。

2005-07-28 Thu

朝食 at シーホークホテル [JANOG][食事]

洋食バイキング、なんだけど和食のほうが多い。
納豆もある。
明太子がてんこもりで嬉しかった。

2005-07-27 Wed

福岡へ [JANOG]

最終の ANA で福岡へ。
前夜祭には間に合わず。残念。
3日休むのが理想だよなあ。

シーホークホテル到着。なんか素敵なんだけど。
今回は JANOG 価格で安く泊まれるんだけど、
(安くもないが。。。。)
まともに一泊するといくらするんだろ?。
会場も格好良い。
ソフトバンクグループがスポンサーなんだけど太っ腹だ。
さすが。

コンビニに行くついでに周辺を徘徊。
福岡ドームを一周したけどさすがにでかい。

2005-07-15 Fri

JANOG 16 スタッフミーティング [JANOG]

汐留にて。
本番前の最後のミーティング。

日本テレコムのオフィス、噂には聞いてたけど格好良いな。
自分の机というものがなくて、勝手に好きな場所に座って
仕事をする、というスタイル。
オフィスはカフェテリアというかお洒落な学食みたいな感じ。
中で働いてる人にとってはとても良い、でも外から来る人に
とっては目的の人がどこにいるのかわからないので不便、とのこと。

2005-07-04 Mon

汐留でミーティング [JANOG]

退社直前に上司につかまって遅刻。
むむぅ、最近遅刻ばっかだなあ。
駄目すぎ。
早めに行って宿題やるつもりだったのにぃ。。。

2005-07-01 Fri

JANOG Special Session の資料 [JANOG]

http://www.janog.gr.jp/meeting/interop2005/

6/8 の INTEROP TOKYO 2005 のときの資料がアップされた。
電気食いすぎ、熱出すぎ、大手町が危ない、という話。

そのときの日記 --> [2005-06-08-6]

2005-06-28 Tue

帝国ホテルでミーティング [JANOG]

ロビーはすごく混んでた。
懇親会の相談。
フローズンドリンクを飲む。高いけどまあ旨い。

2005-06-24 Fri

JANOG 16 スタッフミーティング [JANOG]

赤坂にて。
会議が長引いて、ごめん遅れる、これから会社出る、
というメールを出したら、速攻でもう終わるよ、
という返事が来た。
でも、その返事を読んだのは赤坂に着いてからだった。
ショック。

2005-06-18 Sat

ICTオペレーション業務の信頼性マネジメントに関する調査 [JANOG][computer]

https://research.www.infoseek.co.jp/r/q.phtml/48oZ6ap5H7iXd5z6+etQSQFXoQ==

アンケート調査。
ネットワーク屋さんは、やるべし。
効能もあるです。

実際にやってみると、オペレーション現場などでの
オノレ&自分のいる組織を見直すきっかけになります。


このアンケートは、

JANOG16 の水越さん夫妻のプログラム
「 IPNOC/SOCにおける高信頼性組織(HRO)の条件とは」
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog16/abstract_02.html#abs201

用のネタ。
アンケートの集計結果をもとに発表/議論をする予定。
7月末は福岡で大いに議論しましょう。

高信頼性が求められる組織はどうあるべきか、
という議論は JANOG13 でも水越さん夫妻が発表していて
JANOG16 のはその続きみたいな感じになると思う。
(内容は想像ね)

OCNのオペレーションを例にしたHRO(High Reliability Organization)の紹介
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog13/abstract.html#01291645

JANOG13 のときのこの資料は運用に携わる人は必見。

それと、運用のクオリティ向上に関するネタでは、
JANOG15 でまつじゅんの発表資料もわりと必見。

一人じゃ出来ない・ネットワーク運用
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog15/program.html#date2

2005-06-14 Tue

JANOG 16 PC ミーティング [JANOG]

赤坂にて。
プログラムの進捗確認。

2005-06-08 Wed

JANOG Special Session [JANOG]

http://www.janog.gr.jp/meeting/interop2005/

少々遅刻。
発表者がビールを飲みながらざっくばらんに、
という形式。

聞く方にも飲ませろ〜、と後で知人が言ってますた。

内容は、サーバの消費電力増加に伴なう iDC の悲鳴の話。

- 電気は有限。大手町の電力容量はいっぱいいっぱい。
- やたら熱くなるサーバは良くない
- 特に Xeon は酷い。ジオン税を取るべき。
- 消費電力(というより電力使用量、実際に使った量ね)
  を測るためには、子メーターの設置が必要で、
  法的な手続きをしなきゃいけなかったり、
  定期点検しなきゃいけなかったり、結構大変なので、
  コスト化しにくい。
  点検時には停電させなきゃいけないし。
  (電力系 iDC はメニュー化してるらしいけど)
- 空調をせっかく考えても、吹き出しが機器によって違う
- 冷やせば良いってもんじゃない。冷やしすぎだと結露しちゃう。
- 湿度も低けりゃ良いってわけじゃない。静電気あるし。

議論の時間は1時間近くあったけど、たしかに
このぐらいタップリあるほうが良いねえ。

追記)
消費電力と書いちゃいかんすね。補足、と。

さらに追記)
パネルチェアの馬渡さんがMLに流してたことをコピペ。

- まずは現状と広い知識を知っておく事が問題改善の前提として
  最低限必要では
- 電源の従量課金を広めていく事が出来たらどう?
  (既にやっているところがあると言う話もありました)
- iDC と機器メーカでコラボレートしたら、有効なサービス提供
  が出来るのでは
- 19inch ラックの規格があるように、ラックマウント機器のエア
  フローの規格もきちんと作ってみたらどうだろう
- 用途ごとに特化した CPU が広まれば、エネルギーの無駄が少なく
  なるかもしれない
- 大手町一極集中化の改善は、運用者がどこにいるかの問題?
- 本当に必要な機器スペックの見極めが出来ていない?
- ロースペックな CPU が入手しづらいのも現状である

Referrer (Inside): [2005-07-01-8] [2005-06-15-1]

2005-06-02 Thu

メールサーバネタの打ち合わせ [JANOG]

神保町にて。
迷惑メール対策等、今どきのメールサーバに
求められる要件を総括する、というネタ。
期待を裏切らないとても興味深いセッションになると思う。
時間が足りなくなったら、続きは懇親会で、というのはお約束。

2005-05-30 Mon

JANOG 16 プログラム公開 [JANOG]

http://www.janog.gr.jp/meeting/janog16/program.html

今回もそこそこ面白いと思うよ。

2005-05-20 Fri

JANOG 16 staff meeting [JANOG]

赤坂にて。
応募があったプログラムの検討と担当者決め。
今回はなんとか落とさずに済んだ。
ただ時間は足りないのでアップデート系を
ライトニングトーク化する方向で検討。
内容は盛りだくさん。
今回のプログラム方針というかキーワードは、
「ワクワク」なんだけど、まあそんな感じにまとめられそう。
アプリケーション寄りのセキュリティネタ2本を
担当することになった。

2005-05-13 Fri

JANOG 16 発表募集締切 [JANOG]

ぎりぎり滑りこみ。

2005-05-12 Thu

友人とアンチウィルスなお話 [友人][JANOG]

JANOG 用のネタにならないかな、とウィルスと闘っている
知人と晩飯。
ネタは結構ありそう。

JANOG 向けのネタとしては、ウィルスを実験するための
擬似インターネット環境構築かなあ、と。
ウィルスによっては NTP サーバを見に行くので、
NTP サーバを作らなきゃいけない、とか。

- 自動的に作られるワクチンの話
- 現場のウィルスの最近の傾向
- たちの悪いウィルス達
- IRC bot の話

なんかもわりとネタとしては面白い。

ちなみにウィルスと闘う仕事をするためには、

- Windows のアセンブラを知っている
- いろいろな言語で書かれてるのでそれを読める知識がある
- 世界中のウィルスセンターと連絡を円滑にするために
  ある程度の語学力がある

という必要がある。
誰かいない?、って聞かれたけど、そんな奴滅多にいないよ。

2005-05-10 Tue

JANOG 16 PC meeting [JANOG]

赤坂にて。
今のところ出ている、出そうなプログラムについて相談。
聞こえてるネタはいっぱいあるけど CFP が
全然出てないってのは困るよなあ。
まあいつものことだけど。
締切が近いのでネタがある人は早めに出してね。

2005-04-07 Thu

宴会 [JANOG]

車の話とかいろいろ。

2005-04-07 Thu

JANOG 16 スタッフミーティング [JANOG]

赤坂にて。
無事に採用された。希望どおり PC をやることに。
がんばろ。