ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次ページ / page 5 (25)

音楽 - /home/pochi/ChangeLog

最終更新時間: 2021-03-02 14:20

2010-09-05 Sun

夢十夜コンサート、3夜目 [音楽]

みなとみらいにて。
モーツァルトのレクイエム。
3年目になって、オケも合唱も演奏方法が統一されつつあるのを感じる。
末永さん、そもそも式が見えにくいとか、指揮者としての
性能はあんまり良くないんだけど、音楽家としては良い人だと思う。
あい変わらずソプラノは別格。

2010-08-22 Sun

スコアール初合わせ [音楽]

小川にて。
2ヶ月ぶりにちゃんと楽器を弾いた。
腕と脳ミソが疲れた。
春の祭典が初めて、っていう人はやっぱり少なかった。
ちなみに今度は 2nd。

送別会にちょっとだけ顔を出して、上野でタイ料理を食べて帰宅。

2010-08-21 Sat

スコアールの楽譜の製本 [音楽]

マックにて製本。
スコアールで練習前に製本するのは実は始めてじゃないかのう。
偉いなあ。
誰も褒めてくれそうにないから自分で褒める。

2010-04-11 Sun

スコアール練習 [音楽]

小川にて。
トイレが新しくなってた。
1st Vn が 6 pult いた。
マルティヌーは覚えないと駄目っぽい。
マーラーはちゃんとさらわないと駄目っぽい。
頑張ろう。

2010-04-10 Sat

アンサンブル横河を聴きに行った [音楽]

嫁が火の鳥のピアノを弾くので聴きに行った。
火の鳥の1919年版とブルックナーの4番(ハース版)。

火の鳥の終曲を聴くと「おおさだはるながしましげお」、
という歌詞が頭に自然に浮かぶのは、ヤクルトファンと
してはかなりよろしくない。
「ながしましげお」の部分は
「おおすぎかつお」「わかまつつとむ」なんかに
置換可能だけど「おおさだはる」が置換しにくい。
困ったものだ。

ブルックナーの4番は何回かやってるせいか、
寝ないで聴けたよ。
ブルックナーの交響曲はどれも良い曲だけど、
やっぱり4番はその中ではいまいちかなあ、とかも思った。
一般受けするように日和りすぎてる気がする。
そのうち初版が見直されたりするんだろうか。
4拍に5連符を入れたり、3拍に16子の音を入れたり演奏不能っぽい、
おかしい譜面なんだけど、ひょっとすると、初版のほうが
ブルックナーがやりたい音楽が書かれてるのかもなあ。

2010-03-28 Sun

お茶の水でビオラの弦を購入 [音楽]

夜の演奏にそなえて下倉楽器にて1セット購入。
ちょっと長いだけなのにバイオリンの弦よりだいぶ高い。

カザルスホールの横が広い駐車場になってた。

2009-06-28 Sun

スコアール本番 [音楽]

◇ル スコアール管弦楽団第26回演奏会◇
◆日時 2009年6月28日(日)14:00開演
◆場所 すみだトリフォニーホール(大ホール)
◆曲目 プロコフィエフ/スキタイ組曲(アラとロリー)
    R.シュトラウス/アルプス交響曲
◆指揮 千葉 芳裕
◆Web: http://lesquare.oops.jp/


仰々しい曲×2。
オルガンの音はあのぐらいでかいほうが個人的には好み。
雷はもうちょっとでかいほうが個人的には好み。
カウベルはもうちょっと増量するほうが個人的には好み。

演奏会終了後はセカンドのトップ様に今回も頑張りましたね、
と言われる。
褒められるのは慣れてないのでおどおどしちゃう。

2009-06-27 Sat

スコアール練習 [音楽]

午後、森下にて。

たい焼き屋は閉まってた。
カトレアのカレーパンは無事に買えた。
ちょうど王様のブランチでやってたので心配してたんだけど
昼の最後の焼き上がりに間に合った。

嵐はやっぱり2つぶりなのかあ。

2009-06-07 Sun

スコアール練習 [音楽]

大久保にて。

午後は合奏。
夜は弦分奏。

2009-05-31 Sun

スコアール練習 [音楽]

夜豊洲にて。
スキタイもアルペンも体力を使う曲だわ。

2009-05-31 Sun

本村門下発表会 [音楽]

近江楽堂にて。
嫁の出番だけ聞いて撤退。

2009-03-20 Fri

東京工業大学管弦楽団特別演奏会 [音楽]

ミューザ川崎にて。
曲はブルックナーの8番(ノヴァーク版)。
1stVnの1番後ろの特等席で弾かせてもらった。

末永さんの指揮で弾くのは12年ぶりか。
指揮のやりかた、曲の考え方はまったく変わってない。
練習にはほとんど参加できなかったが特に違和感なく弾けた。

あいかわらず男子比率が高いオケ。
でも弦楽器が妙に上手くなってる。
音程があるよー、と年寄連中で言ってたのは内緒だ。
その代わり管楽器はもう少しか。
たらふく飲んで吐いて喉を広げるという鍛練をしていないのが多分問題。

レセプションの時間まで時間があったので、
ミューザ近くの知人宅に押しかけてお茶をいただく。
ごちそうさまでした。

レセプションは自由ヶ丘。
学生時代に世話になった街の様子もだいぶ変わっている。
いつの間にか大井町線に急行も走ってる。
学生さんはやっぱり元気だ。

オンディーヌのとき[2009-03-08]に忘れた帽子も回収。
ありがとです。

2008-04-06 Sun

スコアールはまたお休み [音楽]

なかなかデビューできないな

2008-03-23 Sun

平尾門下発表会 [音楽]

2008-02-12 Tue

ダスビの感想 [音楽]

ミクシィの日記検索は便利。

オケの運営用のWikiにブログのリンクも作られていく。

2008-02-11 Mon

ダスビ本番 [音楽]

後ろの席
督戦部隊の気分

ハンドベル素敵。

9番は楽しい。

11番はドロドロ。

鐘の余韻が消えるまで30秒。

縦の線バラバラ。
リズム感がない。
音程の幅も結構ある。
弾き方も統一されてるわけじゃない。
そもそも技術レベルがみんな揃って高いわけじゃない。

宴会
コスプレだらけ。
女装メイドなんかもいた。
それでも昔よりはマシか?

2008-02-10 Sun

豊島区民オーケストラ [音楽]

オルガン、プレコンサート

- バルトーク弦楽のためのディベルティメント
- 舞踏組曲
- ニールセン不滅

その後は、ジュンク堂に寄って、整体へ。

2008-02-09 Sat

ダスビG.P. [音楽]

午後、夜。

うなぎ食べた。

公開G.P.

ホルンの隣りは煩いわ。

2008-02-05 Tue

本番前のあがき [音楽]

家に帰って楽器を弾く
へろへろ。
精度悪すぎ。

2008-02-02 Sat

ダスビ練習 [音楽]

森下にて。

馬鹿にしたように弾くように、と言われた。
後ろの席から見るととても面白い。

鐘が落ちた。

自分の譜面を使うのは珍しいんだよなあ。

若者の会話。
11番は最初にやったショスタコで、それからハマったんですよ。
他に何番やったことあるんですか?、、、、、
なんだかほのぼのした。

杉山さんと大学のネットワークの話。
オランダには巨人が多い話。