佐々木の日記

日記のトップページ ご意見ページ 佐々木のホームページに戻る


hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl3

先月 2001年02月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
Google で検索
Web www.pochi.cc

2001年02月01日(木)

[天気:晴]

#1 [zatus] お仕事

午後から築地でミーティング。今後の方針等を決める。

#2 [zatus] お仕事

私のいじれる範囲の bind のセキュリティホールは閉じたんだけど、 まだいくつか残っている。 さらに隠れてるのがあるかもしれないけど把握できていない。 まずいなあ。

#3 [zatus] 商標登録

顔文字「:-(」が商標登録されているらしい。 RFC に違反するので DNS レコードに登録はできないのが救いか。
[- 日記システム警告:コマンド RFC は予約されています。-]

#4 [zatus] P503

会社で非常時連絡用に P503 を購入。 個人でも欲しくなるねえ。 でもドコモの携帯は、私が使ってる ASTEL と比べると通話音質が悪いし、 維持費も高いのよね。

2001年02月02日(金)

[天気:晴]

#1 [zatsu] お仕事

午前中横浜でミーティング。 客先にシステムを置かせてもらうためのネットワーク的な約束事の確認をする。
ついでに雑談。 sendmail.cf の作り方についてはやっぱり苦労しているらしい。

#2 [zatsu] ガサ入れ

飯田橋の仕事先に戻る。 その仕事先は森北さんの家にとても近いので電話をしてみる。 旦那が風邪で寝ていたので、コンビニで弁当を買って襲撃。
お茶を飲みながら談笑(?)。
引越しの準備はちゃくちゃくと進んでいるらしい。

#3 [zatus] お仕事

DELL のラックマウントサーバの相手をする。
[- 日記システム警告:コマンド DELL は予約されています。-]

Linux サーバ:

RedHat Linux が最初からインストールされている。 という感じなので というだけでそのまま使えてしまいそう。

WindowsNT サーバ:

これもそこそこ常識的な設定になっている。 という感じで Linux サーバ同様これもそのまま使えてしまいそう。

#4 [zatus] 採用予定

大量に人が入ってきそうなんだけど、仕事的にはまだ足りないような...。 2月末にオフィスを引っ越すんだけど、もう席が足りなくなったような。

#5 [zatus] bit 廃刊

3月売りの4月号が最後とのこと。 どうも私が面白いと思った雑誌は廃刊になってしまう傾向があるなあ。

#6 [zatus] Oh!X 購入

廃刊になったけど不定期に発行されている雑誌(?)の最新号が 出ていたので購入。 内容はあいかわらず面白いけど高いねえ。

#7 [zatus] Bugtraq の使い方

bind のセキュリティホールを発見するツール、と偽ったトロイの木馬、に 踊らされた人が沢山いたらしい....。 Bugtraq を読んでいるのは専門家が多いと思うのだが、 それでも騙されるのだから事態は深刻に捉えた方が良いのかもしれない。

2001年02月03日()

[天気:晴]

#1 [music] 練習

森下にて ダスビダーニャ の練習。
ソリストの岸本先生と初合わせ。やっぱりプロだねえ。あいかわらず熱いし。
アンコールの Tea for Two も初めて合わせた。 本番はエロエロの Tea for Two になってしまうんだろうか?

2001年02月04日()

[天気:晴]

#1 [zatsu] 惰眠

昼まで寝る。

#2 [zatsu] お仕事

家から会社にログインしてドキュメントの整理をしたり。

#3 [zatsu] 晩飯

インドカレーを食す。

2001年02月05日(月)

[天気:晴]

#1 [zatsu] DELL サーバ

RedHat Linux がプリインストールされているサーバを、 そのまま使おうとしたら、開発環境がごっそり抜けていた。 富士通の TURBO Linux でも開発環境が抜けてたんだけど、 なんでわざわざ抜くんだろ? ユーザが悪さをするのを防ぐという理由だったら bc まで落とすわけないしなあ。
以下の rpm を RedHat のサイトから拾ってきてインストール。
bc-1.05a-5.i386.rpm
bind-8.2.3-0.6.x.i386.rpm
bind-devel-8.2.3-0.6.x.i386.rpm
bind-utils-8.2.3-0.6.x.i386.rpm
binutils-2.9.5.0.22-6.i386.rpm
bison-1.28-2.i386.rpm
cpp-1.1.2-30.i386.rpm
cvs-1.10.7-7.i386.rpm
egcs-1.1.2-30.i386.rpm
egcs-c++-1.1.2-30.i386.rpm
egcs-g77-1.1.2-30.i386.rpm
egcs-objc-1.1.2-30.i386.rpm
file-3.28-2.i386.rpm
flex-2.5.4a-9.i386.rpm
glibc-2.1.3-22.i386.rpm
glibc-devel-2.1.3-22.i386.rpm
inetd-0.16-7.i386.rpm
make-3.78.1-4.i386.rpm
patch-2.5-10.i386.rpm
rcs-5.7-11.i386.rpm
zlib-1.1.3-6.i386.rpm
zlib-devel-1.1.3-6.i386.rpm

#2 [zatsu] OpenSSH

鍵がインストール時に作られるようになっていた。 普通に make をすると pam を使う設定になってるのね。

#3 [zatsu] タイムゾーン

プリインストールのままだと CST だし....。

2001年02月06日(火)

[天気:晴]

#1 [zatsu] インストール & 設定

昨日に引き続き、客先に納品するサーバのセットアップ。 ドキュメントがないのは痛いよなあ。

#2 [zatsu] 打合せ

途中抜け出して築地でお客さんとミーティング。 メールサーバの構築方針、運用方針について話す。 スケジュールを書き出してみたらすごいことになっていた。 仕事ありすぎ....

#3 [zatsu] DELL サーバ

WindowsNT がプリインストールされているマシンは、 なぜか Server ではなく Primary Domain Controller(PDC)で インストールされていた。 というわけでインストールしなおし。 私がやったんじゃないけど。

2001年02月07日(水)

[天気:雨、夜から雪]

#1 [zatsu] 設定作業

横浜スタジアムの向い側、中華街の区画でサーバの設置と設定。 一緒に仕事をした同僚2人は徹夜だったとか....。

#2 [zatsu] 昼飯

中華街にて飲茶セットを食す。

#3 [zatsu] 設定作業

結局プリインストールされた RedHat Linux を捨てて、 一から RedHat Linux をインストールすることに決定....。 NT Oracle も捨てて Linux Oracle にすることに決定....。
[- 日記システム警告:コマンド NT は予約されています。-]

#4 [zatsu] 晩飯

肉を食す。

2001年02月08日(木)

[天気:晴]

#1 [zatsu] お仕事

久しぶりにずっと自分の会社にいた。 やることが山積み状態。

2001年02月09日(金)

[天気:晴]

#1 [zatsu] 多忙

この日記はやったことのメモも兼ねていて、いちばん便利に利用してるのは 実は書いている本人なんだけど、メモを書く時間もとれない状況が続いていたり。 早めに補完せねばやったことを忘れてしまう....。

#2 [zatsu] MIME Sweeper 講習会

朝から夕方までニューオータニガーデンプレースの 日本ボルチモアテクノロジーズ株式会社 にて MIME Sweeper の講習会。 1人1台の PC を操作してインストールと設定を行なう。
FireWall 等を利用すれば不正パケットの遮断はできるけど、 通過したパケットに対する監査はできない。 FireWall には上記のような限界があるので、 アプリケーションゲートウェイを利用し、流れるデータを 監査するというのが、 MIME Sweeper の基本的な考え方。 ということから、単純にウィルス対策に用いるだけでも、 他のウィルス対策ゲートウェイより信頼性は高そう。 昔いじった InterScan は、二重圧縮したウィルスを検出できなかったり、 自己解凍形式のウィルスを検出できなかったり、 複数のウィルスが含まれるファイルから除去できるウィルスは1つだけだったりした。
真面目にスキャンすると速度が不安だけど、1万人規模の会社を、 2台のサーバで運用している実績もあるそうなので、それなりに大丈夫そう。 ライセンス料金はクライアント数にのみ依存するので、 負荷が重くなったらいくらでもサーバを増やせるのも強み。

#3 [zatsu] タイ料理

部内ミーティングと称して南青山にてタイ料理を食す。

2001年02月10日()

[天気:晴]

#1 [zatsu] 弦分奏

西大島にて ダスビダーニャ の弦分奏。

#2 [zatsu] 練習

森下に移動して合唱と合わせる。 今年のお祭りもあと一週間で終わってしまうんだよね。

2001年02月11日()

[天気:晴]

#1 [zatsu] 練習

木のアトリウムにて ダスビダーニャ の練習。良い音楽をそれなりにちゃんと弾くのはやっぱり楽しい。

#2 [zatsu] G.P.

夜は合唱も合流して、ひととおり通す。 例年同様、G.P. は、いろいろな思い入れが満載のため、 バランスや曲の統一感はイマイチなのよね。 でも怨念だけは一番入ってるかも。 楽しかった。

2001年02月12日(月)

[天気:晴]

#1 [zatsu] 寝坊

起きたら 10:00 だった。 疲れが溜っていたらしい。

#2 [zatsu] 障害発生

先日会社で計画停電があったのだが、いろいろと上がっていなかったらしい。 家からいろいろと作業。

#3 [zatsu] さぼり

ディマンシュ の練習があったんだけど、そんなこんなでさぼってしまった。残念。

#4 [zatsu] 体力増強

疲労回復をはかるため五右衛門でにんにくを大量に食す。

2001年02月13日(火)

[天気:晴]

#1 [zatsu] お仕事

午後から小伝馬町にてミーティング。 FireWall の設定について。

#2 [zatsu] お仕事

飯田橋でメールのテスト。 相手先の準備が整っていないのでまた明日

#3 [zatsu] お仕事

自分の会社に戻ってサーバのセットアップ。

#4 [zatsu] 練習

会社に誰もいなくなったので、23:20 頃から 24:00 頃まで楽器を弾く。 弾き方が荒くなっている....。むぅ。

2001年02月14日(水)

[天気:晴]

#1 [zatsu] 寝坊

おもいっきり寝坊。 会社に連絡して、午後から直接客先に行くようにする。 それまでは自宅でお仕事。 仕事とプライベートの境界がだんだんあいまいになってきた。 プライベートが仕事に食いこむのは良いんだけど逆だから困る。

#2 [zatsu] お仕事

飯田橋でメールのテスト。 相手先のサーバやネットワーク的な設定はされてたけど、 政治的な設定がされていなかったので、ちゃんとできてるかどうかはわからず...。

#3 [zatsu] 練習

自分の会社に戻ってちょっと仕事をした後、誰もいなくなったので楽器を弾く。
弾いてる途中で上司が仕事をしにやってきたけど構わず弾く。

2001年02月15日(木)

[天気:晴]

#1 [zatsu] お仕事

久しぶりに朝から自分の会社。

#2 [zatsu] お仕事

呼び出されて飯田橋でメールのテスト。

#3 [zatsu] お仕事

夜カレーを食べた後、お自分の会社に戻って仕事。楽器を弾く暇はなかった...。

#4 [zatsu] URL の scheme

メモメモ。

#5 [zatsu] NPO の基礎知識

そのうち役に立つかもしれない。 簡単に NPO が設立できるんだったら、 ダスビ も NPO 化を検討した方が良いのかもしれない。

#6 [zatsu] ブラックリスト企業

就職してみたら宣伝文句と違うってのは良くあることかもしれない。 前の前の職場はひどかったからねえ。まあおかげで勉強にはなったけど。

#7 [zatsu] xlHtml

MS-Excel のファイルを読むために、ports からインストール。 それなりにちゃんと使えてとても便利。 文字コードが UTF-8 になってしまうのは仕方ないでしょうね。

#8 [zatsu] PHS のトランシーバモード

chaola さんの日記 に触発されて、同僚とアステルのトランシーバモードで遊ぶ。 引越しのときに便利に使えるかしら?

2001年02月16日(金)

[天気:晴]

#1 [zatsu] お仕事

築地で朝からミーティング。 議題は、茅場町のビルのPC環境をどうするか。 結論は次回持ちこし。

#2 [zatsu] お仕事

自分の会社に戻って、作業ログの整理。 作業をした日にちゃんと記録をしとかなかったツケが....。

#3 [zatsu] janog8 meeting

DML にて janog8 のキックオフミーティング。 まだスタッフを募集していないので面子は各チェアとコミッティだけ。
私は齋藤さんと一緒に Pub をやることになったけど、 ほとんどの広報作業は齋藤さんがやってくれるんだろうなあ。 ということでおそらくロガー方面の世話を主にすることになると思われる。
今の時点で決まっている次回の概要は以下。

#4 [zatsu] プースケのページ

南さんがリンクをはっといてね、というのでとりあえずはってみる。 「<FONT face="HG丸ゴシックM-PRO...>」というのがポイントらしい。

#5 [zatsu] 飲み会

ミーティング後飲む。 Wide の人のことha「ワイダー(区別用語?)」というらしい。

#6 [zatsu] 二次会

別の店に移動。
電車がなくなったので大崎に宿を確保してある向井さんとタクシーに同乗。

2001年02月17日()

[天気:晴]

#1 [zatsu] ダメ出し

昼から箪笥区民センターにて ダスビ のダメ出し。要は最終練習。
合唱がとっても上手い。 寄せ集めとは思えない出来。

#2 [zatsu] 飲み会

山中さんが広島から嫁を披露するため上京してきたので飲む。 それにしても生意気な嫁をもらったものだ。ぷんぷん。

2001年02月18日()

[天気:晴]

#1 [music] 本番

東京芸術劇場にて ダスビダーニャ の本番。 曲目は以下。作曲者は、民謡以外はショスタコーヴィチ。
出来は例年通り良かったんじゃないかしら。 いやむしろ合唱がすごく良かった分だけ、例年より良かったかも。 客もたくさん入って、ほぼ満員だったらしい。

#2 [zatsu] お茶

レセプションまで時間が空いたのでお茶をする。

#3 [zatsu] レセプション

ダスビダーニャ では、毎週演奏の練習だけでなく、レセプションの練習もしている。 ということで本番も練習同様楽しく過ごせた。
疲れが溜っていたのでちょっとつぶれる。

#4 [zatsu] 2次会

逃走に失敗。髭が燃える。

#5 [zatsu] 3次会

翌日休みを取れなかったので参加せずに帰宅。

2001年02月19日(月)

[天気:雨]

#1 [zatsu] 寝坊

まあ仕方ないかな。

#2 [zatsu] お仕事

部内ミーティング。 今週のお仕事等を決める。てんこもりだね。

#3 [zatsu] ファイアウォール選定

お客さんの地方営業所に置く、VPN ボックス + ファイアウォールを選定。 あたりを提案してみた。

#4 [zatsu] お食事

菅波さんがまたアメリカに帰ってしまうので、池袋でターロー麺を食う会をする。

#5 [zatsu] ウィルス

メーリングリストにウィルスが投げられてしまう。 帰ってくるエラーを見る限り、ウィルス対策用ゲートウェイは 結構一般的になってきたみたい。

2001年02月20日(火)

[天気:晴]

#1 [zatsu] トラブル

客先でトラブル発生。
状況がまったく読めないので、 なにがあったんだろうねえ、という話を、管理者用MLでしていたら、 そこのプロジェクトリーダーと思われる人から 「がたがた言ってるんなら動いたらどうだ」とか言われてしまう。 素直に助けて、と言えば良いのに...。 せめて状況ぐらいは教えて欲しいもんだよなあ。
ちょっと頭に来たので、情報収集を含めて、とてもきちんと対応してみたり。

#2 [zatsu] プレゼント

前の会社の取り引き先から「486 のノートPC、18台欲しい?」と言われた。 当然「貰う!」と回答。 ざっと思い付く用途はこんな感じかしら。 いろいろと便利に使えそう。

2001年02月21日(水)

[天気:晴]

#1 [zatsu] お仕事

築地で新しいビルのネットワークに関するミーティング。
その後、クライアント環境に関するミーティング。

2001年02月22日(木)

[天気:晴]

#1 [zatsu] 断念

あるプロジェクトで、LDAP と pam を連携させて...、 ということをやりたかったんだけど、pam-ldap がうまく make できないので断念。 悔しいかも。

#2 [zatsu] 送別会

前の会社のお客さんのとこのメンバーが異動になるので送別会に出席。 肉をたらふく食べる。

#3 [zatsu] 2次会

カラオケ屋でデザートを食す。

#4 [zatsu] 帰宅

書かなければいけないドキュメントが溜っているので、 3次会に行かずに帰宅。

2001年02月23日(金)

[天気:晴]

#1 [zatsu] お仕事

関内にてメールサーバの試験。 降って湧いた仕事なんだけど段取りが悪すぎ。
私はスポットで仕事をするだけだからちょっとの間我慢すれば良いけど、 常にプロジェクトにはりついている人間はきっとたまらないよなあ。

2001年02月24日()

[天気:晴]

#1 [music] 無駄足

オンディーヌの練習で、蒲田まで行ったら誰もいなかった。 練習日程が変更になっていたらしい。 私は古い日程表を見てたわけね。 ちょっとショック。

2001年02月25日()

[天気:晴]

#1 [zatsu] 練習

西葛西にて ディマンシュ の練習。 寝坊して遅刻。 あと一ヶ月で本番にしてはやばいかも....。 譜面的には難しくはないけど、要イメージトレーニング。

#2 [zatsu] ドライブ

小松さんの次の練習場所は祐天寺ということだったので、 車に同乗して送ってもらうことにする。
美女2人を載せて、BGM はコンドラシン指揮のシベリウス3番、 という楽しいドライブの予定だったが、なぜかバッテリーの電圧が 下がりっぱなしで回復するきざしがない。 あまりにも危険なので CD も途中で止める。 ドキドキしながらなんとかこのままいけるかしら、と思っていたら レインボーブリッジの真上で、小松さん曰く「あ、エンストした」。
路面が下りだったので、惰性で下まで降りながら押しがけの要領で 再始動できるかしら、と試みるも駄目。 結局、橋を降りきったところで車を押して、すぐそばのパーキングエリアに収容。 下り坂を動き出したところで、車に飛び乗ったアクションは映画のよう。 首都高の上で車を押すという行為はとっても危険なんだけど、 天気も良かったし妙にすがすがしい気分であった。
で、パーキングエリアに着いたところで、窪田さんに助けを求めてみる。 「バッテリー買うてきて....」。 ネゴシエーションに成功したので、おやつにする。 ソフトクリーム、肉饅を食す。
待つこと1時間30分、窪田さんが表われて、無事にバッテリーを交換。 でもどうやら故障したのはバッテリーじゃなくて、オルタネータかも。 ということで帰りは新品のバッテリーに充電されている電気だけを 頼りに走ることに。 安全のため女性陣は窪田さんの車に収容して、私は押す要員として 小松さんの車に収容。
ちゃんと走ったけど相変わらす電圧はまったくあがらず。 やっぱりオルタネータがいかれたんだろうなあ。 とりあえず腹がへったのでデニーズに行き晩飯にすることに。
飯を食った後は、原宿の駅まで送ってもらって別れたんだけど、 小松さんは無事に帰れたんだろうか???

#3 [zatsu] M田さん

小松さんの車に同乗していた美女の1人であるバイオリン弾きのM田さんの一日は こんな感じだったらしい。 小松さんの敗因は、M田さんを載せたことかもしれない。 窪田さんの車は無事だろうか???。
そういえば、栗田さんも家を出て楽器を忘れたことに気付いたとか言っていた。 すっかり春だねえ。

2001年02月26日(月)

[天気:晴]

#1 [zatsu] トレースツール

FreeBSD や Solaris には truss を使えば、プロセスが発行するシステムコールを 追跡できて便利。
Linux には truss がなくて不便だなあ、と思っていたんだけど strace という コマンドを発見。

#2 [zatsu] fstat

FreeBSD では fstat を使えば、プロセスが発行するファイルディスクリプタを 調べることができて便利。 fstat と netstat を組み合わせたシェルスクリプトの sockstat なんかは とっても重宝する。
Linux にはなくて不便だなあ、というか困るのでは?、と思っていたけど、 そういう場合は /proc 以下を見れば一目瞭然だとか。 目から鱗が落ちた気分。 でも /proc 以下の見方は知らない。
まあ lsof を入れれば良いだけなんだけどね。

#3 [zatsu] 早退

早めに会社を出て、新宿でラーメンを食べて、ビリヤードをする。

2001年02月27日(火)

[天気:晴]

#1 [zatsu] proc の見方

proc からプロセスのファイルディスクリプタを調べる方法を加茂さんに教えてもらう。 以下の例では、プロセスIDが 225 のプロセスが使っているファイルディスクリプタを 見ている。
  # ls -l /proc/225/fd/
  total 0
  lrwx------   1 pochi    users          64 Feb 28 01:33 0 -> [0302]:25707
  lrwx------   1 pochi    users          64 Feb 28 01:33 1 -> [0302]:25707
  lrwx------   1 pochi    users          64 Feb 28 01:33 2 -> [0302]:25707

Linux の /proc の情報源としては JF の kernel-docs あたりをあされば良いらしい。
それにしても Linux は proc になんでもかんでも詰めこみすぎのような気もする。 普通の UNIX では sysctl で参照するようなデータも proc に入っていのよね。
ただ Linux の sysctl 関数は実は proc を参照してるだけっぽいので、 そもそも設計思想が違うんだろうなあ。 個人的には Linux のやり方は結構賢いような気がするんだけど、 デメリットはあるのかしら?

#2 [zatsu] サーバ設置

築地の客先でお仕事。 1Uラックマウントサーバ 2台をラックに設置。

#3 [zatsu] Windows2000 サーバ構築

MIME Sweeper をインストールするためのプラットフォームとしてインストール。 CDからブートしてインストールして、Windows Update で、 必要なパッチを当てる。
客観的に見て Windows はやっぱり良くできてるんだよなあ。

#4 [zatsu] FreeBSD サーバ構築

Windows2000 サーバを外部に公開する勇気はないので、 (というかそこまで技術レベルは高くないので....)、 メールリレー用のサーバを FreeBSD で構築。

#5 [zatsu] cvsupit

ports/net の下にあった、FreeBSD システム用 cvsup フロントエンド。 そこそこ便利。 人にインストールのやり方を教えるときにも使えそう。

#6 [zatsu] 攻撃

お客さんとこのサーバが攻撃を受けて、変なツールを埋めこまれていたらしい。 現状でもとても忙しいのに、どんどん仕事が増えるねえ。

2001年02月28日(水)

[天気:晴]

#1 [zatsu] お仕事

客先でミーティング。 明後日からサービス開始ですか....。急ですのう。
いろいろと抜けがあったので、急場をしのぐプラン等を考える。 まあなんとかなるかしら?。

#2 [zatsu] Windows NT サーバ構築

客先のネットワークでユーザ管理に NT ドメインを使うことになったので、 転がっていたマシンに NT4 をインストール。 Service Pack 6a を当てる。
でも Intel のネットワークドライバと i815 用ビデオドライバは後で 入れる必要があった。

#3 [zatsu] お買い物

Low Profile 用のネットワークカードを求めて秋葉原へ。 RealTek のチップを使ったカードを 3枚ほど入手。

#4 [zatsu] お仕事

仕事でトラブルがあった、相談にのって欲しい、 という電話が客先の偉い人からあったので、ミーティングに参加。 対応策は示したけど、うまくいくかどうかは不明。 そもそも仕様がちゃんとわかっていないものを動かすのは無茶だと思う。

#5 [zatsu] お仕事

ということで予定していた作業はできなかったので明日以降に持ち越し。

以上、28 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.10-pl3, HyperNikkiSystem Project


ご意見・ご感想などは、 こちら か、又は ご意見ページ の方へどうぞ

日記のトップページ ご意見ページ 佐々木のホームページに戻る