Prev / Next / /home/pochi/ChangeLog

INTEROP Tokyo 2013[イベント]

2013-06-13

http://www.interop.jp/2013/

仙台のデータセンターの人を連れてあれこれ回ってご挨拶。

Alaxalaのブースで、何か面白いものない?、って聞いたら、偉い人から、
RISOのプリンタすげーよ、と言われた。
たしかにすごかったよ。
ものすごいいきおいでプリントしたり、封筒も中身も印刷して、
自動的に封筒に入れて封をしたり。
おかげで Alaxala のネットワーク機器は何も見なかった。

Aristaが面白いよ、と言われたので説明を聞いてみた。
OpenFlowは、極端なことを言うとTCAMをコントローラにより制御する、
っていうものなんだけど、AristaではDirectFlowという仕組みで、
コントローラなしで制御することができるんだとか。
なんでそんなもの必要なの?、って詳しい人に聞いてみたところ、
証券会社向けの機能らしい。
DirectFlowで特定のパターンの金融データをひっかけて、
FPGAで組んだロジックで、即発注しちゃうんだとか。
他社より早く注文を入れる、ということで多額の利益が産み出される、
のは知ってたけど、もはやサーバ経由では遅くて、スイッチが自力で発注を入れるのか。
すごい世界だ。

AristaのEAPIっていう仕組みも面白かった。
スイッチの設定を変更するやり方は結構泥臭い世界で、
NETCONFのような仕組みはいまいち機能してないのよね。
結局telnetで叩く方法が現実解になってるんだけど
それはそれで、expect コマンドと格闘が必要になる。
EAPIは、投入したいコマンドを、JSONで渡すと、
結果がJSONで返ってくる、という仕組み。
わかりやすくて便利だな。
他のメーカーも実装してくれないかなあ。

謎のTCAMを出展してたブースにOpenFlowのあやしい人達と遊びに行ったり。

ミドクラの新入社員にMidoNetの説明も聞いたぞ。
エレガントな仕組みだなあ、と思った。

抜け止め付きの電源ケーブル↓が絶賛されてるけど実物は確認できず。
http://www.aim-ele.co.jp/products/power-cable-lock/

permlink