ChangeLog 最新ページ

SPDY - /home/pochi/ChangeLog

最終更新時間: 2021-03-02 14:20

2013-08-14 Wed

Web表示の高速化を実現するSPDYとHTTP/2.0の標準化 [HTTP][インターネット][SPDY]

http://www.iij.ad.jp/company/development/tech/activities/spdy/index.html

フレームフォーマットがかなり変更になってるんだなあ。

今後、サーバ側は SPDY を意識して設計しとく必要はありそうだ。

2013-07-30 Tue

Google Chrome Mobile では非SSLのサイトをspdy proxy経由にする機能があるらしい [インターネット][SPDY]

https://developers.google.com/chrome/mobile/docs/data-compression

JANOGのMLで吉野さんが流してた話。
なにこれ、インパクトでか!!、って個人的には思った。

Android でウェブアクセスをすると、SSL化されてないページは、
Googleの proxy を通るようになるらしい。

その際にSPDY化も行なわれるので、早くなって、安全になる、
ということなんだよね。

- トラフィック量が減る(グラフを見ると半分ぐらいになる)
- スピードも速くなる。
- 端末の電池も持つ
- 端末から proxy までの経路が暗号化されるので端末側でタップされても安全
- コンテンツ圧縮やイメージの変換等によるコンテンツ最適化もされる

トラフィックの伸びを見ると、モバイルトラフィックが
主流になっていくはずなんだけど、ひょっとすると世の中の
ほとんどのトラフィックが、Googleを経由する世界になるのか?
なんか嫌だなあ、と直感的に思う。
その機能を切ってしまえば良いだけで切る自由はきっとあるんだろうけどね。

2012-07-10 Tue

SPDYの話 [ウェブ][SPDY]

http://www.slideshare.net/shigeki_ohtsu/spdy-13550476

SPDYの話
View more PowerPoint from shigeki_ohtsu


現状は向き不向きはありそう。
でもちゃんと標準化されたアクセラレーション技術として良くできてると思うんだ。
対応するのは簡単だし。
問題はSSLのサーバ証明書だよなあ。

関連)
Akamaiの設計者、SPDYの問題を提起 --> [2012-06-21-5]
Ubuntu 12.04 LTS に mod_spdy を導入 --> [2012-05-24-12]

2012-06-21 Thu

Akamaiの設計者、SPDYの問題を提起 [SPDY][ウェブ]

http://news.mynavi.jp/news/2012/06/20/082/index.html

アメリカのトップ500のサイト(Alexa調べ)に対してSPDY、プレーンHTTPS、
HTTPのそれぞれの読み込み時間を計測したという。
その結果、SPDYはHTTPSよりも4.5%だけ早く、HTTPよりも3.4%遅い結果と
なったと報告している。


トップ500 ともなると、Akamai とかの CDNを使ってところが多そうだよな。
そういうところは SPDY は意味がないのはわかる。

どうも FUD 記事の臭いがするなあ。

Wikipedia - FUD

個人的には、

- ウェブは全面的に HTTPS にしたほうが良いんじゃね?
- SPDY は手軽に使えるから楽じゃね?

と思ってるんだけど、ネックは証明書なんだよなあ。

追記)
補足しておくと、
SPDYを使えば、アカマイにお金を払わなくても良いってわけじゃないはず。
SPDYはそれほど強力じゃないと思う。

でもHTTPのリクエストはHTTPSにリダイレクトするような設定をしたりして、
基本的にはSPDYを喋る、というようなサーバが流行っちゃうと、
オリジンサーバにはHTTPを喋ってもらいたいCDN業者は、
ちょっと面倒になるかも、とは思うのよね。
だから、FUDしとく?、っていうのは動機としてはアリかなあ、と思ったのさ。

関連)
Ubuntu 12.04 LTS に mod_spdy を導入 --> [2012-05-24-12]

Referrer (Inside): [2012-07-10-1]

2012-05-24 Thu

Ubuntu 12.04 LTS に mod_spdy を導入 [VPS][apache][SPDY]

調べてみたら、わりと簡単に apache に SPDY を喋らせることができる。

まずは、mod_spdy を以下のサイトから拾ってくる。

https://developers.google.com/speed/spdy/mod_spdy/

wget https://dl-ssl.google.com/dl/linux/direct/mod-spdy-beta_current_amd64.deb


dpkg でインストール

sudo dpkg -i mod-spdy-beta_current_amd64.deb


設定ファイルもちゃんと以下に入る。

ls /etc/apache2/mods-enabled/spdy.*


mod_spdy の有効化。

sudo a2enmod spdy


apache の再起動。

sudo service apache2 restart


SPDY はSSL接続の上で動くので、SSL接続できるようにしなきゃ駄目。
ひとまずオレオレ証明書で良いか。

mod_ssl の有効化

sudo a2enmod ssl


オレオレ証明書の作成。

sudo make-ssl-cert /usr/share/ssl-cert/ssleay.cnf /etc/apache2/ssl/www.pochi.cc.pem


SSL接続用のバーチャルホスト設定の作成

cd /etc/apache2/site-enabled
sudo cp 001-www.pochi.cc 006-www.pochi.cc-ssl
sudo vi 006-www.pochi.cc-ssl


以下のように修正。

- <VirtualHost *:80>

+ <VirtualHost *:443>

+ SSLEngine On
+ SSLCertificateFile /etc/apache2/ssl/www.pochi.cc.pem


apacheの再起動。

sudo service apache2 restart



さて確認。
chromeを立ち上げて、URLに以下を入力して、SPDYのステータスを表示させながら、

chrome://net-internals/#spdy

別のタブで、HTTPSでアクセス。

https://www.pochi.cc/~sasaki/chalow/

たしかに体感速いかも。