Prev / Next / /home/pochi/ChangeLog

ITサービス業界の付加価値とは何か[computer][ネタ]

2005-03-31

http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/002042.html
IT業界の下請け構造や横流し構造はなんとかしないとねえ。

ただそういう構造と真面目に闘うにはすごーく沢山勉強が
必要だってのも事実。
実は元請けや中間業者にはすごく沢山のノウハウがある。
小売業の問屋や流通業のノウハウみたいなものね。

- 人の大量仕入れ
- 人の売り先の確保
- 適切な価格設定
- 請求等の事務業務
- 客のあいまいな要求を実装に落とす
- トラブルに対する備え
- などなど

その辺のノウハウを代替する仕組みさえ作れれば
中間業者を省けて、真のユーザとエンジニアが密接に働けて、
ウマー、ってことはわりとみんな気付いてる。
実装(というか組織というか)もいろいろあることにはある。
でも、その実装がうまく回ってるとこはあんまりない。

もうちょっとユーザが成熟すりゃ違ってくるかな。
ユーザがやりたいことを自分で把握しているか、
自分で把握してないことに気付いて気軽にコンサル等に相談する、
最低でもそのぐらいはできるようにならないと中抜きは無理。

まあでも成熟してないユーザは全部淘汰されるから、
気長に待ってりゃ良いのかもね。
今の人は幸せじゃないかもしれないけど、
少なくとも時計の針を止めるようなことだけは控えて。

permlink