佐々木の日記

日記のトップページ ご意見ページ 佐々木のホームページに戻る


hns - 日記自動生成システム - Version 2.10-pl3

先月 2000年01月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Google で検索
Web www.pochi.cc

2000年01月01日()

[天気:晴]

#1 [zatsu] 惰眠

昼まで惰眠をむさぼる。

#2 [zatsu] 練習

楽譜を製本してちょっとさらう。

#3 [zatsu] 親戚巡り

農協では飛行機をチャーターしてハワイに行くのね。すごいなあ。

#4 [zatsu] y2k

大事故はなかったようでちょっと安心。 東京に残っていた加茂さんにいちおう電話して状況を聞く。

#5 [zatsu] 徘徊

恒例の深夜徘徊をする。

2000年01月02日()

[天気:晴]

#1 [zatsu] 鵜の岬

親戚一同で集まろう、というイベントのため、 茨城県立国民宿舎「鵜の岬」へ。
場所的には日立市のちょっと上にあって東京からは車で2時間程の距離。 展望風呂やテニスコート、海水浴場等が完備していて、 建物も新しくてとっても良いところかも。 国民宿舎なので値段も安い。問題は予約がとりにくいことぐらいか。 食事もとってもおいしかった。ちなみに夕食はあんこう鍋だった。

#2 [zatsu] ジェットカー

久しぶりに会ったいとこと、ドラッグレースの話等をする。 もてぎで時々開催してるらしい。そのうち見に行きたいもんだ。 ちなみにジェットカーのゼロヨンは4秒台だそうな。

2000年01月03日(月)

[天気:晴]

#1 [zatsu] スーパーひたち

日立からスーパーひたちに乗って東京に戻る。

#2 [zatsu] 年賀状

けっこう来てる。みんなまめだなあ。

2000年01月04日(火)

[天気:晴]

#1 [zatsu] ML移行

  1. 移行先の ML 作成、設定
  2. 新 ML のアドレスを、旧 ML に登録
  3. 旧 ML のまとめ送りを解除
  4. 旧 ML メンバ全員(管理人を除く)を、skip設定
  5. 新MLのカウンタを、旧MLのカウンタと同値に設定する。
  6. テスト
  7. spool以下等を移動
  8. テスト
特に問題なく移行完了。

#2 [music] スヴェトラーノフのページ

正統派ロシアンオーケストラの巨匠。病みつきになるとやばい系。

#3 [music] 岩手からの手紙

2/20 に吉野さんという方が岩手から来てくれるらしい。 この人が作ってるページ もなかなか濃ゆいねえ。

2000年01月05日(水)

[天気:晴]

#1 [zatsu] 初出社

10時頃会社に着くようにしようと思っていたが、 寝坊したため11時出社。むぅ。

#2 [zatsu] fml の y2k 対応

2.2 以降であれば問題ないみたい。パッチ類は ここ。

#3 [zatsu] Y2KCC/JP

みなさんごくろうさま。 向井さん京都から来てたのね。

#4 [zatsu] メール処理

2,000通程処理(まだ残ってるけど)。 思っていたよりは少なかった。

#5 [zatsu] OMISE WG

成果物 が出て終了。

#6 [zatsu] mnews

古い mnews には y2k 問題があるらしい。 使ってないからあんまり関係ないけど。
doc/year2000.doc より一部抜粋。
mnews 1.21PL4 までは 2000 年問題に対応できていません。 mnews 1.21PL5 は一応対応していますが、UNIX-from がない記事を UNIX-from モードでセーブすると誤った Date をつける不具合があります。 また誤った年情報を持つメールを受信した場合の自衛処理がやや不完全でした。 mnews 1.22 から 2000 年問題に正式対応となります。 使用状況によって以下のような影響がでます。 2000 年以降に対応不十分な状態で mnews を使用してメール/ニュースを 送信するのは中継/受信するサイトやユーザに多大な迷惑をかける可能性が あるため必ず対応してからお使い下さい。

#7 [zatsu] ネットワークの口があるペンション

本田さんから教えてもらった。(ちょっと古い話かもしれないけど)。
長野県安曇村にあるらしい。スキーの時便利かもね。
* (http://www.icon.pref.nagano.jp/usr/n-fujita/lan/lan.htm)
* (http://www.mictokyo.co.jp/mic/kenkai/zai/18/jirei4.html)

#8 [zatsu] 1FD FreeBSD

覚え書き。1FDから起動できる FreeBSD に関する情報。
* (http://www.ryuchi.org/~ilovefd/)
* (http://www.infonets.hiroshima-u.ac.jp/~taoka/FreeBSD/1FDBSD/README.html)
* GNAT BOX 等へのリンクもある (http://www.freebsd.org/~picobsd/)

#9 [zatsu] 携帯電話用コンテンツ作成ツール

覚え書き。
* Windows用 text->chtml コンバータ (http://www.gin.or.jp/users/sug/prg/cvchtml/cvchtml.htm)
* chtml文法チェック (http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html)
* hdml用タグエディタ (http://imb.pos.to/Product/HDMLTED/)

#10 [zatsu] どこでもいっしょ

隣りの人間が購入したらしい。

#11 [zatsu] UNIX 用スプレッドシート

覚え書き。
* 日本語化 oleo (http://www.hh.iij4u.or.jp/~hayasida/oleo/)
* gnumeric (http://www.gnome.org/gnumeric/)
* xxl (http://www.esinsa.unice.fr/xxl.html)
* (http://nmail.hiug.ne.jp/)
* StarOffice (http://www.sun.com/staroffice/)

2000年01月06日(木)

[天気:晴]

#1 [zatsu] 視覚障害者のための PC 使用法

工夫しだいで何でもできるんだなあ。

#2 [zatsu] 携帯電話用コンテンツ作成ツール

覚え書き。昨日のに追加。
* imodeHP作成用スタイルシート「iModeSS ver0.02」 (http://village.infoweb.ne.jp/~ckawa/index.htm)
* HDML Tag Editor 0.1(beta) (http://imb.pos.to/Product/HDMLTED/)
* My Deck Editor (http://www.ido.co.jp/cdmaone/ez/download/)

#3 [zatsu] y2k

WAP forum のページを見ると日付けの部分が、"January 6, 100" となっている。
他人事ではなくて、会社で使用していたツールでも同様のことが何件か発生していた。

#4 [zatsu] PメールDX(文字電話),メール端末のためのWWW参照サービス

URL をメールで送るとそのページがテキストメールになって戻ってくるらしい。 辞書、電話帳、カレンダー等も呼び出せるのでそこそこ使えそう。
ソースが公開されてるので拾ってきて見たら、ちょっと汚ないかも。 便利そうなので同等品を作ろうかしら。

#5 [zatsu] y2k

y2k であったことらしい。 本当か嘘かは知らないが知人から教えてもらった。 それと y2k じゃないけど掲示板をサービスしていた ALI が 業務を停止するという話 も聞いた。 世知辛いねえ。

#6 [zatsu] MicroSfot

* (http://www.microsfot.com/)
インターネット・マネージ *1 の加茂さんから聞いた。
*1: うさんくさい会社名だよなあ

#7 [zatsu] IDS(侵入者検知システム)メーリングリスト

IDS-JP Mailing List ができたらしい。

#8 [zatsu] salvage

'rm *' しちゃったときに救えるかもしれない。

2000年01月07日(金)

[天気:晴]

#1 [zatsu] 病気

メーリングリスト等で良く見かけた方が亡くなったらしい。
知り会いのチェロ弾きが脳硬塞で入院したらしい。
新年早々暗い話だのう。

#2 [zatsu] 携帯端末

これ って許さん?。だったら駄目じゃん。

#3 [zatsu] firewall

ファイアウォール製品の覚え書き(調べる機会があったので)。
* マイクロFIREWALLパーソナル (http://www.worldaxle.com/fire_top.html)
* マイクロNAT (http://www.worldaxle.com/nat_top.html)
* GNAT Box V3.0 / GB-100 (http://www.soliton.co.jp/product/etc/gnatbox/gnat.html)
* Check Point FireWall-1 (http://www.checkpoint.co.jp/products/firewall-1/index.html)

#4 [zatsu] Plug&Play

RedHat 6.1 で Plug&Play の仕組みを提供しているプログラムは /etc/rc.d/rc3.d/S05kudzu とのこと。 加茂さんに見せてもらった README によると、 あたりを認識して、デバイスファイルのリンク作成等をしてくれるらしい。 /dev/scanner なんてのも作るのね。

#5 [zatsu] PAM

Solaris で su ができるユーザを制限するには PAM をいじれば良いらしい。 (具体的にはどうするんだろ?) PAMについてはの情報源は以下らしいので勉強せねば。
* (http://nit.nikkeibp.co.jp/column/19981005/index.shtml)
* (http://www.kernel.org/pub/linux/libs/pam/)
* (http://www.kernel.org/pub/linux/libs/pam/pre/doc/rfc86.0.txt.gz)

PAM は
[- 日記システム警告:コマンド PAM は予約されています。-]
Open Group RFC なんてもので定義されてるのね。 Open Group RFC なんてものがあるの知らなかったんだけど、ひょっとして常識?。

#6 [music] 座席

ダスビダーニャ の演奏会の 2F席が、バルコニー席を含めて完売らしい。 1Fの中央の列の中程(通路の前後)と 3Fの中央の列もほぼ完売とのこと。
聞きに来たい人は早めに言ってちょうだいな。

#7 [music] ソミシシ

ショスタコービッチのチェロ協奏曲第一番第一楽章冒頭から現れる主題の音型は、 正確には GEHB ではなく GECesB らしい。 菅波さんに言って ここ を直してもらった方が良いのかな?。

#8 [zatsu] 実用すくりぷとん

携帯端末のメール機能を便利にしよう、というスクリプト。 ここからのリンクも充実してる。

#9 [zatsu] Macintosh トラブルニュース

Mac の障害時に役に立つかも。

2000年01月08日()

[天気:晴]

#1 [music] 積み込み

練習の前に明治大学にて打楽器の積み込みを手伝う。
移動の車中で、ラトルの4番を聞く。快速な演奏で良いかも。
3楽章の一部しか聞けなかったのだが、 4番のディスコグラフィー での評価も結構良いなあ。買おうかなあ。

#2 [music] 練習

森下にて ダスビダーニャ の練習。休み前より全体的に良かったかも。みんな休み中にこっそり練習してたのね。

#3 [zatsu] ロイヤルホスト

久しぶりに旧友と会う。あんまり変わってなかったみたい。
ロイヤルホストで食べた肉が結構旨かったなり。

#4 [zatsu] IDS ML

IDS メイリングリストがスタートした。
[- 日記システム警告:コマンド IDS は予約されています。-]

そこで流れていた、不正侵入検知システム(Intrusion Detection System)に関するURL。
有名なもの。
* Tripwire (ファイルの改ざん検知システム) (http://www.tripwiresecurity.com/)
* NFR (Network Flight Recorder)(packet monitorベースのNetwork IDS) (http://www.nfr.com/)
* snort(NFR同様 packet monitorベースのNetwork IDS) (http://snort.rapidnet.com/)
その他データソース。
* COAST (http://www.cerias.purdue.edu/coast/intrusion-detection/)
和製。
* IPA (情報処理振興事業協会)のIntrusion Detection Agent (http://www.ipa.go.jp/STC/IDA/)
* 慶応大学 SFC Packet Monster(パケットモニタを用いたNetwork Intrusion Detection System(NIDS)) (http://www.sfc.keio.ac.jp/~keiji/ids/pakemon/indexj.html)
* 徳島大学 IDS-M (Intrusion Detection System for Masquerade) (http://baltan.is.tokushima-u.ac.jp/~morii/index.html)
* 東京理科大学 侵入解析用ビジュアルブラウザの設計 (http://mizo-www.ia.noda.sut.ac.jp/)
参考文献。
* コンピュータセキュリティシンポジウム '99 論文集, 情報処理学会 (http://www.ipsj.or.jp/sig/csec/)
* IPA 第18回技術発表会 論文集 Vol.18, 情報処理振興事業協会 (http://www.ipa.go.jp/SECURITY/index-j.html)
* Cyber Security Magazine Vol.1, Japan Cyber Security Institute (http://www.jpncsi.com/)
不正侵入された話。
* 電能雑技団 Ash (http://ash.or.jp/~joe/hack/hack.htm)
その他。
* 用語集 (http://www.sans.org/newlook/resources/glossary.htm)
関係プロジェクト。
* (http://www.cerias.purdue.edu/raid/)
* IDA (http://www.ipa.go.jp/STC/IDA/top.html)
* inDiGlo (http://www.ipa.go.jp/SECURITY/kobo/saitaku.html)

2000年01月09日()

[天気:晴]

#1 [zatsu] 映画

スターチャンネルでやっていた 「ミステリーサイエンスシアター3000、宇宙水爆戦の謎」 をちょっとだけ見る。60〜70年代の、SF映画のパロディーなんだげ、すげー面白い。 ツタヤでレンタルしてるかなあ。捜す価値ありかも。

#2 [music] 映画

東京都青少年センター にて ディマンシュ の弦分奏。 中里さんお休みのため、偽トップを務める。
メロディックに弾くのって苦手なんだよね。あんまりいじめちゃいやん。

#3 [music] 選曲会議

ダスビダーニャ の選曲会議があったが不参加。
議題はアンコールをやるかどうか。結局やらないことになったらしい。
去年は 3曲もやったのになあ。 でも 4番が大変だから、しっとり終わる方が良いかもしれない。

2000年01月10日(月)

[天気:晴]

#1 [zatsu] ハッピーマンデー

ハッピーマンデーの法律ができたので、今日は成人の日で休み。
ただハッピーマンデーという単語自体は意外に知られていないみたい。 なにそれ?、と2人に言われた。

#2 [music] 初見大会

大田区民センターにて、オンディーヌの初見大会。
次回の曲は、 今日はハイドン以外をやったのだが、たまに古典をやるのも良いなあ。

2000年01月11日(火)

[天気:晴]

#1 [zatsu] デザインの「悪い方がよい」原則

fj.unix に Richard P. Gabriel 氏の論文 "Worse is Better"日本語訳 を作ってみたよ、という投稿があった。
内容はなかなか面白くて、 というアプローチを比較している。
前者の方が正しいアプローチのような気がするけど、 実際には後者の方が良いアプローチなんじゃないの?、ということを言っている。 なるほど、と思うところも多々あるし、なにより話のネタにはなる。

#2 [zatsu] 赤旗 linux

中国が後押しする Linux distribution である Red Flag Linux の 背後にいるのは Compaq だったのね。 関連記事は こちら。

#3 [zatsu] 地震情報

テレビを付けるよりは良いかも。

#4 [zatsu] トステムCADデータサービス

図面を書く時便利かも。(個人的にはあんまり機会はないけど)。

#5 [zatsu] OASYS

中原誠永世十段の師匠である高柳敏夫名誉九段宅でオアシスの設定。 年末に設定したことの説明。おでんをごちそうになる。

2000年01月12日(水)

[天気:晴]

#1 [zatsu] 紅旗

Red Flag Linux は「赤旗」ではなく「紅旗」と記述するのが正しいっぽい。
根拠は以下。

#2 [zatsu] NT SP6a 日本語版

"a" というのがなんとも。

#3 [zatsu] インターネット将棋、麻雀

ネットバトルクラブに入った覚えはないのだが、 をプレゼントさせていただきます、というメールが届いた。 申込先は、 こちら

#4 [zatsu] ホープムーントラブル

一行が 2048 byte を超えた sendmail.cf を書いてしまったことにより、 メール送信者に”Local configuration error”というエラーメールが 返ってしまっていたらしい。
こんな話聞いたことないなあ、とソースをちょっと見たところ、 src/conf.h の MAXLINE あたりで定義されてるみたい。 その周辺には他のパラメータの最大値も定義されていて、 なかなか興味深い。

#5 [zatsu] advanced newsyslog

えとうさん という方が手をいれた newsyslog。 追加された機能は、 newsyslog は slackware 等を使う場合にも便利なので後で試してみよう。

#6 [zatsu] ASTEL 近距離友達サービス

伝言ダイアルそのものかも。

#7 [zatsu] プロバイダ移行

知り合いの会社の上流プロバイダ切り替えのお手伝い。 PicoBSD の NAT 周りで、どはまり。
/etc/rc.network 中で expr を使用してるのに /bin/expr がないのね。駄目じゃん。

#8 [zatsu] 帰路

終電ギリギリの山手線に乗ったが、代々木駅で人身事故のため...、 ということで目蒲線に乗り継ぐことに失敗。
駅の改札でごねて、タクシーチケットをせしめようと思ったが....、 なんと定期券を落としてしまったらしい。
が、駅員に事情を話したところ無事にタクシー券をせしめることに成功。

2000年01月13日(木)

[天気:晴]

#1 [zatsu] プロバイダ移行

知り合いの会社の上流プロバイダ切り替えなのだがヘマをした。 JPNIC のデータベース更新は OCN がやってくれるもんだと思っていたら、
[- 日記システム警告:コマンド JPNIC は予約されています。-]
自分でやんなきゃいけなかったらしい。 連絡ミスだよなあ。確認ミスでもあるか。ダサすぎ。
ネームサーバの情報が書き変わってないので、 丸一日外部からのアクセス不可になってしまった。
明日はちゃんと動いてると良いけど。

#2 [zatsu] OCN のフィルター

OCN はソースアドレスによるフィルターをかけているらしい。
[- 日記システム警告:コマンド OCN は予約されています。-]
自分のとこのアドレスじゃないと通してくれないのね。
という話をどこかで聞いたなあ、と思ったら chaola さんが 昔同じことやってたのね....。

#3 [zatsu] Linux Router Project

最近はそんなにひんぱんに更新されてはいなみたいだけど。

#4 [zatsu] Linux研究所

H8マイクロコンピュータシステムや、PICマイクロコンピュータシステムの 開発環境の話とかが載っていて結構楽しい。
プリンタや X の設定の話等は、参考になるなあ。

#5 [zatsu] Mainichi Interactive

毎日新聞のニュース配信サービス。半年 3,000 円は高いか安いか?。
ポケットボード等の携帯端末に配信してもらって、通勤中に読むという使い方が良いのかな。 ポケベルの情報サービスよりは実用的かもしれない。 (ポケベルだと配信漏れがあるし)

#6 [zatsu] 千葉県廃棄物情報技術センター

合宿のごみ持ち帰り運動用にお勉強お勉強。

2000年01月14日(金)

[天気:晴]

#1 [zatsu] プロバイダ移行

whoisデータベースの更新タイミング問題で依然として不調。 なんとかアクセスできるけど、一台のネームサーバの情報がまだ書き変わってない。

2000年01月15日()

[天気:晴]

#1 [music] 合宿

ダスビダーニャ の合宿。東京駅 10:30発特急に乗って岩井海岸へ。
午後はモスクワチェロムシュキ、夜は4番。 そこそこ実のある練習ができた。
宴会はとっても幸せだったかも。

2000年01月16日()

[天気:晴]

#1 [music] 合宿2日目

朝起こされて、朝食を食べて、ちょっとだけまた寝る。 午前中は4番の残り。 駄目だった人はこのぐらいか。今年は平和だ。
駄目と言えばあやしい東ドイツ軍のコートを着たカップルもいたなあ。 私の(ソ連軍)に比べてシンプルで良いかも。

#2 [music] もちつき

昼食はなぜか、もちつき大会。 つきたてのもちは旨い。

#3 [music] フェリー

帰路はフェリーに乗って久里浜まで。
デッキに登ったり、ソフトクリームを食べたり。
ちなみにタイタニックごっこはしていない。

#4 [music] 帰路

久里浜の駅で子供にぶつかったので、ごめんね、と言ったら 子供がおびえる顔をしていた。髭のせいか?
京急、東横線、と乗り継いで帰宅。爆睡。

#5 [zatsu] 葬式

夜中に電話で起こされる。 知りあいの親父さんが亡くなったらしい。通夜が明日で葬式が明後日。

2000年01月18日(火)

[天気:晴]

#1 [zatsu] 停電

昨日会社の周辺で停電があった ということだが、会社は無事だったらしい。
その時間はまだ仕事してたのになあ。なんか損した気分。

#2 [zatsu] 人事

派遣の方が出社。仕事減るかな???

#3 [zatsu] dnscache

ドキュメントの翻訳を前野先生が始めたらしい。
dnscache は qmail の作者として有名な DJB が作った DNS ソフトウェア。 bind のセキュリティホールがあまりにも多いのに怒ったんだろうなあ。 例によって機能毎にデーモンが分離しているのでとってもわかりやすい。

#4 [zatsu] DJB tools

HTTP/FTP サーバなんかも作ってたのね。
そのうち DJB Linux なんかもできちゃうのかな。 DJB は Linux のことをけちょんけちょんに言ってるくせに Syn Cookie の
[- 日記システム警告:コマンド DJB は予約されています。-]
コードを contribute してたりする。ちょっとはやる気あるのかもね。

#5 [zatsu] linux4u

Linux の様々な distribution の CD-R を注文できるみたい。 便利かも。

#6 [zatsu] 結婚式

加茂さんから電話あり。 4/15は仙台に行って雑用をすることになったらしい。

2000年01月21日(金)

[天気:晴]

#1 [zatsu] パームサイズNATボックス

CA2000。 このへんのも商売になるようになってきたのね。

#2 [zatsu] RTA52i

新型はスマートなのね。メモリが倍なのね。 RADIUS とかが実装されれば嬉しいかも。
[- 日記システム警告:コマンド RADIUS は予約されています。-]

#3 [zatsu] Wnn98

s14n氏が、PC上に Wnn98 を入れて遊んでるらしい。 環境設定メニューに「mule キーバインド」というのがあって、 様々なアプリケーションで、muleキーバインドを使えるので便利とのこと。
でもね、私 SKKの人なので Wnn も ATOK も上手く使えないのよ....。

#4 [zatsu] Compaq C400

湘南通商で、Compaq C400 が 35,000円で売ってるらしい。 ただしハードディスクは付いてない。(逆にそのほうが良いかも)。
藤平さんが衝動買いしたらしい。

2000年01月25日(火)

[天気:曇]

#1 [zatsu] 冬

なんかとっても寒い。 町田では雪が降っていて、房総ではあられが降ってるらしい。

#2 [zatsu] NSUG より

加茂さんからタレコミ。
Q. Solaris 2.x において、 su コマンドで root になることができる人を制限するよい方法はないでしょうか。 Solaris 1.x のときは /etc/group のwheel グループにメンバーを記載すれば可能でしたが、Solaris 2.x では同様の方法は使えないようです。[NSUG-ML 5810]
A. root になることができる人の数だけ、UID を 0 にして root と 同様の権限を持つユーザを作り、各個人にパスワード管理を させるという方法があります。
また、以下のようにして、su コマンドを wheel グループの人のみが 実行できるようにする方法もあります。
  1. /etc/group を編集して、wheel グループを作成する。
  2. wheel グループに root になることができるユーザを追加する。
  3. /usr/bin/su コマンドのグループの owner を wheel にする。
  4. /usr/bin/su コマンドのパーミッションを 4510 に設定する。

#3 [zatsu] RedHat Shutdown

これも人から聞いた。RedHat は実は使ったことがない。
RedHat Linux や LASER5 Linux に付いている /usr/bin/shutdown という コマンドを使うと一般ユーザでもシャットダウンできてしまうらしい。 コンソールから入ったときのみ可能、というように設定されてはいるが、 同じユーザがコンソールからログインさえしていれば、そのユーザで、 リモートからもシャットダウンできる。 仕様というよりバグだよなあ。
ちなみに /sbin/shutdown の方は安全とのこと。
% ls -al /usr/bin/shutdown
lrwxrwxrwx   1 root root 13 Dec 21 22:21 /usr/bin/shutdown -> consolehelper
ということなので、consolehelper が悪いんじゃないか、とのこと。

#4 [zatsu] Linux PAM

加茂さんから PAM について教わった。
/etc/pam.d/su は、デフォルトでは
#%PAM-1.0
auth       required     /lib/security/pam_pwdb.so shadow nullok
account    required     /lib/security/pam_pwdb.so
password   required     /lib/security/pam_cracklib.so
password   required     /lib/security/pam_pwdb.so shadow use_authtok nullok
session    required     /lib/security/pam_pwdb.so
session    optional     /lib/security/pam_xauth.so
となっているけど、
#%PAM-1.0
auth       requisite    /lib/security/pam_wheel.so use_uid group=wheel
auth       sufficient   /lib/security/pam_opie.so
auth       required     /lib/security/pam_pwdb.so shadow nullok
account    required     /lib/security/pam_pwdb.so
password   required     /lib/security/pam_cracklib.so
password   required     /lib/security/pam_pwdb.so shadow use_authtok nullok
session    required     /lib/security/pam_pwdb.so
のようにして使うと
  1. wheel じゃなきゃダメ
  2. OTP (OPIE) で認証通れば、その時点でおっけー
  3. 普通のパスワード認証
のような認証になって幸せとのこと。
pam_opie.so はデフォルトでは存在しないけど、 Linux 用の PAM モジュールは ここ にたくさんあるらしい。

#5 [zatsu] ムースポッキー

最近のお気に入りだったグリコのムースポッキーが発売中止になったらしい。 人気に生産が追いつかなかったためで一時的なものだとか。
会社の近所のローソンに行ったら大量に置いてあったので 2つ程購入。 数日後、高値で売れるかしら?

#6 [zatsu] 新会社よりご挨拶

昨年末に退社した長尾さんからメールが届いた。 元気でやっているらしい。

#7 [zatsu] adjust.el

文書を整形する elisp。全角->半角変換や、句読点の統一をやってくれる。

#8 [zatsu] Solaris PAM

Solaris の PAM のサンプルは man pam_sample にある。

#9 [zatsu] Solaris Answer book

覚え書き。

2000年01月26日(水)

[天気:晴]

#1 [zatsu] 団体登録

東京文化会館 4F にある、上野音楽資料館に行き、 団体登録用紙を貰ってくる。 次に出るかどうかわからない、オンディーヌ室内管弦楽団のために働くのは、 なんか納得がいかない。

#2 [zatsu] ムースポッキー

発売中止ではなく 発売休止 だというつっこみが入った。

#3 [zatsu] HHK 交換用白キートップ

キートップに文字がないほうが格好良いのは確かかも。
s14n氏が早速申し込んだらしい。

#4 [zatsu] UNIX物語

ちょっと古い読み物。でもまあ歴史を知るのは悪いことではない。

#5 [zatsu] 新年会

渋谷にてお客さんと新年会。そんなに髭、変かなあ?。

2000年01月27日(木)

[天気:晴]

#1 [zatsu] RTA50i と RTA52i の比較写真

並べてみると、RTA50iのデザインの方が素敵かなあ。

#2 [zatsu] Norton AntiVirus Corporate Edition

気付いたら、会社のPCにこっそりインストールされていた。 集中管理が売りらしい。
平田さんによるとレジストリの情報は なんてとこにあるとのこと。
Symantec や Norton ではなく Intel なのね、ということでさらに調べてみると Intel LANDesk Virus Protect がおおもとっぽい。 共同開発して OEM なんだろうな。
ここの URL に "espanol" なんてのが入ってるけどスペイン産なのか?

#3 [zatsu] Linux FireWall

Linux でファイアウォールを作る手法がまた変わったらしい。 ということだったのだが、2.3.33 では ipchains が使えないとのこと。 今後は netfilter というのを使うんだそうだ。 なんだかドタバタしてるなあ。

#4 [zatsu] なぜ UNIX で日本語のファイル名を使うのがいけないのか

AoiMoe氏が社内向けに書いたコラムを読む。 こういうのを書いて公開してあるってことは...。むぅ。

2000年01月28日(金)

[天気:晴]

#1 [zatsu] http://www.lbi.gr.jp/~orange/1fd-ftp/ 謎の1FD FTPサーバ

Windows 機とかを FTP サーバにする 1FD Linux。 状況によってはとっても便利かも。

#2 [zatsu] 自慢される

s14n氏に HHK 交換用白キートップ を自慢される。たしかに格好良いのは認める。

#3 [zatsu] JANOG5 meeting

箱崎にて JANOG5 の反省会。 特に問題はなかったのでサクっと終了。(開始は遅かったけど)。
特筆事項は以下。

#4 [zatsu] 同窓会

謎のメーリングリストに登録されるらしい。

#5 [zatsu] JANOG6 pre meeting

次回は、2000/6/16(金)、CANON本社(下丸子)で開催とのこと。 Chair も決定。今回は Committee は不在。

#6 [zatsu] 宴会

「北海道」にて宴会。
荒野さんが一瞬合流するも宴会開始前に関岡さんと消えていった。
小山さんに Y2KCC の話等を聞く。明日は山梨で宴会をするらしい。
途中から免許取りたてのやはぎさんも合流。
目の前で東海道線の終電を逃がした河野さんがちょっと憐れ。
向井さんと VoS の話等をする。

2000年01月29日()

[天気:晴]

#1 [music] 練習

午後は森下にて ダスビダーニャ の練習。

#2 [music] 宴会

森下養老の瀧にて宴会。開店から閉店まで。
18万円分飲み食いしたらしい。 養老の瀧でこの値段は結構すごいかも。
ひげがちょっと燃えた。むぅ。

2000年01月30日()

[天気:晴]

#1 [music] 練習

東京都青少年センター にて ディマンシュ の練習。寝坊して遅刻。セコバイは3人。コンミスの内山さんも風邪でダウン。 むぅ。

2000年01月31日(月)

[天気:晴]

#1 [zatsu] なぜ UNIX で日本語のファイル名を使うのがいけないのか(2)

立場の違いからああいう発言になるんだろうなあ。
できればちゃんと喧嘩して欲しいなあと思う。(その方が面白いし)。

#2 [zatsu] ふくちゃん

渋谷の道玄坂にある「ふくちゃん」で豚骨ラーメンを食べる。 味落ちたかも。 *1 豚骨の風味強すぎ。
*1: と言っても前がそんなに旨かったわけじゃないけど。

#3 [zatsu] ライオン

演奏喫茶ライオンにてこそこそとスクリプト書き。 ちちくり合っているカップルに気をとられてあまり進まず。

以上、25 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.10-pl3, HyperNikkiSystem Project


ご意見・ご感想などは、 こちら か、又は ご意見ページ の方へどうぞ

日記のトップページ ご意見ページ 佐々木のホームページに戻る